※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵のタイミングが不明で、基礎体温もバラバラです。排卵した時期を教えてください。

4日に卵胞22ミリで、hcg打ちました。
その後排卵チェック来なくても排卵するから大丈夫と言われて高温期に完全に入ってからデュファストン服用しています。
いつ排卵したのかわかりません💦
基礎体温も起きる時間がバラバラなので、ばらつきがあります💦
排卵いつだったと思いますか?💦

コメント

deleted user

個人差があるとは思うのですが、私の通っていたクリニックは、hcg打って48時間で排卵としていましたよ。

22mmは、少し大きくなりすぎでは?
すぐにでも排卵しそうです。
一般には20mmで排卵、1日2mm大きくなるとして、もちろんホルモン値も測って決めてましたが、17~8mmくらいのときに打ってました。

デュファストン飲むときは、打って2日後からでした。
私は、必ず忘れず飲んでねと言われてましたが、体温で決めるのは、主さんのクリニックは少しユルい気がします😅

成功率をあげるなら、もう少し厳密な方がよいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    私は5回自然妊娠で、出来やすくピルを長年服用していました💦

    最後の出産を希望してピルを辞めて妊活していたのですが、なかなかできず、多嚢胞気味と言われて不妊治療しています☺️

    クロミッドは、卵胞が大きくなってから排卵するのですが、内膜が薄くなってしまうので、フェマーラに変えてからD10でもう卵胞22ミリになっていて、hcgは、まだ2回しかしたことなく、排卵は自然にしていることも確認しています☺️

    通院している病院でも、今までの妊娠経験もあり、自然に出来るよ💕という感じです✨

    あまり神経質になると良くないみたいなので、心穏やかに過ごして授かれたらいいなと思います😌🍀💕✨

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね。
    私は、最初から体外だったので、いつもとても厳密に排卵確認をしていて、ホルモン値の計測も必須でした😅

    フェマーラの方が、体への負担が少ないと言いますよね。
    自然妊娠のご経験がおありとのことなので、是非うまくいかれることを祈っています😄

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クロミッドは、卵胞の育ちがゆっくりでした💦
    私はもともと内膜が薄いのでさらに薄くなってしまう可能性もあり、フェマーラに変えましたのですが、私はフェマーラの方が合っているようで、卵胞の育ちはいいです..🌱✨
    がしかし、なかなか着床にはいたらないですが💦

    ありがとうございます🥲💕

    無事に授かれる事を願うばかりです😌🕊✨

    • 11月16日
a

私もhcg注射を打ってタイミングを取っています☺️
よく排卵日は1度体温が下がると言われていて科学的証拠は無いらしいですが、私はhcg注射を打った次の日に下がります!
そしてきちんと14日後に生理が来るので科学的根拠は無くても下がって上がれば排卵してることが多いです!
はじめてのママリ🔰さんの表を見る限り5日に下がってからある程度高い気温なので4日〜5日に排卵してるかと思いますよ😉
なので今回タイミングバッチリかと思います🥰
妊娠されてますように🙏👼🏻🍼

  • a

    高い気温×→高い体温○
    誤字です😭😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    コメントありがとうございます☺️

    4日に、hcgを打ったので私も4,5あたりで排卵したかな?と思っているのですが💦

    もう一年タイミングは合っているのに授かれず、フライングもしなくなりました😭

    昨日、薄いピンクおりが出たのであれ?と思いましたが、妊娠すると必ず強い乳首痛があるので、今回体の変化が全くなくて🥲

    妊娠を願っていただき、ありがとうございます😉🍀✨

    • 11月16日
  • a

    そうなんですね😣
    hcg注射やデュファストン内服も1年ほど続けていますか?
    同じ治療を長く続けるより例えば、多嚢胞じゃなくても刺激を与えるためにクロミッドを使ってみるとか、デュファストンじゃない黄体ホルモン薬を使ってみるとかも良いかもしれないですね😭

    私は自己流タイミング法は1年程続けていますが、内服や注射は始めたてなので期待ばかりしてしまっています😓

    色んな事情があるかと思いますが、もし早めに授かりたいのであれば色々新しい手段や薬を先生と相談してみるのもいいかも知れませんね😣

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    内服は半年ほどです☺️
    自然妊娠で2人出産しているのですが、妊娠しやすい体質だったため..ピルを長年服用していました💦

    最後の出産をと去年ピルを辞めてから半年間なかなかできなかったので、病院を受診して、不妊検査をして、採血で多嚢胞ぎみ?かな?と言われて、クロミッドを3回使ってフェマーラ3回目です✨

    先月は卵管造影検査をしました😉
    結果は異常なかったのですが、ゴールデン期だそうで、期待していましたが、先月は造影後生理が来てしまい🥲

    私はもう35なので、来年は長男も中3になり、受験とかで忙しくなるので年内で授かれたら..
    と思ってはいるのですが、なかなか🥲

    • 11月16日
  • a

    なるほど😣
    妊娠しやすかった方でも治療する事があるとは、本当に授かりものなんだなと思います😭

    私も年内には🙏と思い続けてあっという間に年末が近づいています😩
    きちんと治療してるのでもう、焦らず信じて待ち続けるしか無いですよね😣

    同じような方が居て心が救われます😭
    本当に本当にお互いに早く赤ちゃんが来てくれますように!!👼🏻🙏

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    私もまさか自分が不妊治療するなんて思ってもみませんでした😢💦

    一年、本当にあっという間ですよね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)💦

    私も同じく救われてます😭

    お互い赤ちゃん来てくれますように𓎤𓅮🌱✨🤰🏼🍀💕

    • 11月16日