育休中の女性が、保育園入園の心配をしています。保育園激戦区で、0歳入園を選択し、受かってもないのに悩んでいます。2歳入園も考えたが、感覚の職種のため不安が大きいです。
受かってもないのに保育園の心配😢
現在生後3ヶ月で育休中です。住んでいるところは保育園激戦区で1歳4月の入園はほぼほぼ無理、0歳入園か2歳入園をお奨めすると保育園見学の際に言われました。
私は0歳入園を選び、申し込みが終わったばかりですがもし仮に保育園が受かったら8ヶ月で慣らし保育、9ヶ月から職場復帰となります。
離乳食も進んできた頃なのに自宅で楽しい食事をしてあげることができない、ぐんぐん成長する様を、この子のはじめてをこの目で見ることができないのかと受かってもないのに落ち込んでいます。
2歳入園もほんの少し考えましたが感覚が大事な職種のため離れれば離れるほどその感覚を取り戻すのにも時間がかかります💦
0歳で入園された方はどう気持ちに折り合いをつけましたか?😢見通しが立たず不安なのも大きいです
- ちきち(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
すみません、0歳5ヶ月で入園でしたが、全く落ち込むこともなく「保育のプロに遊んで貰えるからありがたい🙏」くらいの感覚でした。
離乳食の進め方も相談に乗ってくれているし、本当に先生たちに感謝してます。
emam
私は9ヶ月の時に保育園に入れて復帰しました。
確かに最初は、初めての子だしもっと一緒にいろんなことをやりたいと思ったし、とにかく離れるのが嫌でしたが、逆に1歳の入園の方が厳しかったので踏ん切りつけて0歳で入れました。
実際に入れてみると、家では絶対にさせてあげられないような遊びや経験、そして何よりお友達と関わることで身につくこともたくさんあり、今では早く入れてよかったな〜と思ってます😊
あんちゃんママ
私はありがたいことに?1年で復帰してって懇願されていたので10ヶ月で預けました!最初は泣く子を見て私も泣きそうになりましたが、今では預けて本当に良かったと思ってます✨うちの子が月齢的にも入った順も1番お姉さんなのでお友達とも仲良くしているようですし、0歳児だとほんと赤ちゃんって感じなのでクラスじゃない先生にも覚えられたり、上の学年のお兄ちゃんお姉ちゃんにめちゃくちゃ可愛がられます!!生活習慣も身につくし、本当にしっかりしてきたなと思ってます🥰私的には自分がまだ見ていたかったという気持ちがあり寂しかっただけで、娘が保育園行くこと自体はメリットしかないと感じています✨保育園の先生にも恵まれて、連携して一緒に育児を手伝ってもらってるという感じです。なので初めてのシーンが見れなかったとしても、他人の子のことにこんなに喜んでくれる人がいるなんてうちの子は愛されてるなぁ〜なんて思ったり🥺
落ちたら落ちたで給付金貰いながら1年延長してお子さんの成長を近くで見守れるし、受かったら受かったで自分の仕事のスキルアップや、子供にとってもちゃんと子供の世界が広がるという意味でも良いと思います!どちらに転んでも良いなって私は思います!1歳児の時が不安ですけどね‥💦そこは何とも言えず申し訳ないです🙇♂️うちの地域は落ちて延長した人は優先されるので0歳児で落ちたら1歳児はポイント高いんですが、ままりちゃんさんの地域はどうなんでしょう?🤔役所に聞いてみてもいいかもしれないです!
けいこ
上の子11ヶ月、下の子10ヶ月で入園しました。
上の子の時は寂しくて、周りからも可哀想と言われて毎日泣いてました💦
でも保育園は素晴らしいところだと感じたので選択は間違ってなかったなと途中からかんじました。
小さいながらにお友達との関係性、先生とのやり取りもあり、栄養ばっちりの給食や健康的なおやつもあり、規則正しい生活が出来るのもいいところです。
なので下の子の時は上の子より早いスタートになりましたし、相変わらず周りから可哀想と言われましたが、私は可哀想とは思わず過ごしてます。
たしかに一緒に過ごす時間はかなり減りますが、その分休みの日は特別になります✩⋆*॰
はじめてのママリ🔰
辛いですよ。プロって言ったって母親ではないし全く知らない赤の他人に乳飲み子を預けるのはリスキーだと思います。喋ることができない保育園で何をされているかもわからない、私は心配で預けられませんでした。
しおり
まったく同じことで悩んでます。
初めての子どもで1歳までは一緒に過ごして成長を見届けたいと思っていました。
しかし、保育園激戦区(田舎なのに😭)で1歳途中入園は不可能に近い、0歳4月が1番入りやすいと役場で言われ、泣く泣く来年の4月に生後7ヶ月で預けることに決めました( ; ; )
同じく受かってもないのに落ち込んで泣きそうになります。。
私も自分の仕事的に、離れすぎると感覚を取り戻すのが大変なので0歳4月入園を決めましたが、毎日保育園のことで悩んでます。
ちきち
同じ心境の方もいらっしゃって共感してくださり嬉しかったです😢先輩ママさんの入れてよかった!という言葉を胸に合否を待ちます💦
コメント