
赤ちゃんの便秘で悩んでいます。母乳不足か心配で、病院に行くべきか迷っています。おならは出るけど、母乳の摂取に問題なし。次の病院受診が月曜で不安です。どうしたらいいでしょうか?
皆さんは赤ちゃんがどのくらい便秘になったら病院に行きますか?
月曜に病院に行って浣腸してもらったのですが、それ以降また出なくなってしまいました…。
完母に切り替えたので、母乳不足でしょうか?
おならはたくさんしていますが、特に母乳の飲みが悪いと言うことや苦しそうにいきむなどはありません。
ただ、今日を逃すと次に病院に行けるのは月曜になりますので日曜に何かあったらと不安です…。
皆さんならどうされますか?
- みー♬(9歳)

まめちゃんママ
私が聞いたのは、5日でなかったら病院きてーっでした‼︎

ぐるりん
綿棒浣腸とかしてますか??
うちは、3日出なかったら、綿棒浣腸です😃
もし、綿棒浣腸ができれば、お家でケアできるので気が楽ですよね(^^)
お腹がパンパンとか、機嫌悪いとかなければ問題ないと思いますが。もし、心配なら病院で浣腸してもらって、その時に病院に来るタイミングを相談されるといいと思いますよ~!あと、家での対処法とか聞いておくと、後々安心だと思います。

退会ユーザー
先日の予防接種の時に小児科でついでに聞いてみましたが、
「5日出なかったら来て下さい」
と言われました。
2.3日出なかったら、
「5日出なかったら、かわいいお尻に浣腸されちゃうよ~」
とか言いながら、のの字マッサージしてます。
今のところ、病院には行ってません🎵
コメント