
コメント

はじめてのママリ🔰
1月に上の子が罹りました。
1日置きに旦那→私とうつりましたが、6か月の息子だけ罹りませんでした。
次亜塩素酸で嘔吐物の処理、と良く触るところの消毒。
嘔吐物の処理中は下の子はその部屋に入れない。寝ていても移動させました。
換気のいいところでマスクグローブしてオムツ交換と交換した場所も次亜塩素酸で消毒していました。
はじめてのママリ🔰
1月に上の子が罹りました。
1日置きに旦那→私とうつりましたが、6か月の息子だけ罹りませんでした。
次亜塩素酸で嘔吐物の処理、と良く触るところの消毒。
嘔吐物の処理中は下の子はその部屋に入れない。寝ていても移動させました。
換気のいいところでマスクグローブしてオムツ交換と交換した場所も次亜塩素酸で消毒していました。
「0歳」に関する質問
【家を建てる場所が遠方でも地鎮祭はすべきですか?】 今住んでる場所から車で3時間弱ほどかかります。 私たちは地鎮祭をどうしてもしたい訳ではないのですが、親がやってねって言うのでやろうと思ってました。 でも0歳…
2人目を無事に出産しました。 まだ考えるのははやいですが、3人目も希望しています。 1人目がすぐに妊娠、2人目は体外受精での妊娠でら約1年かかりました。 現在30歳です。 顕微授精の卵が2個凍結してあります。 みなさ…
0歳~2歳の子をお持ちの方!土日って何してますか?😇 公園とかに行かないとだめだな〜と思うのに、旦那が朝からすっとダラダラゲームしてて、外出しないことばっかりです😇 たとえば土曜は公園行って日曜は買い物行くだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい
ありがとうございます🙇♀️