![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で身体がしんどいですか?日常のことに疲れてしまい、ダラダラしている妊婦さんがいます。
もうすぐ妊娠8ヶ月。
眠いし、だるいし、まだ吐き気あって
毎日子供を保育園送りだしたら
ダラダラしかしてないです。。
もちろん、洗濯や晩ご飯はちゃんと準備します!
あと保育園終わって子供と1時間程は外で
遊んだらお散歩してます。
でもほんっとにそれ以外ダラダラしまくりです…
こんなダラダラしている妊婦私だけかもです、、
妊娠8ヶ月近くの妊婦さん😭‼️
身体しんどくないですか?
もう妊婦しんどい、、
- 初めてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ感じです😂
上の子保育園送って昼間ずーっとダラダラしてます笑
二人目なのにこんなに怠けてて良いのかな〜なんて思ってます💦
ほんと身体しんどいですよね💦
そこらじゅう痛いし重いし
やっとここまで来たか…あと2ヶ月長いなって感じです🥹
![ゆうちかはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちかはは
私も同じように過ごしてました。
臨月で予定日近く、ソワソワしてる妊娠です。
むしろ晩ごはんの用意や外遊びまで頑張っていてすごいと思います😊お腹大きいと上の子と遊ぶのしんどいですよね!
私の場合、吐き気やだるさがあるのに無理をすると、夕方以降の子どものお世話時間に体調不良が出てしまった為、昼間はダラダラしてました。
。
でも今考えれば身体が「休め!」と要求しているのだから、休める環境であれば休んで(だらけて?)正確だったと思います‼️
産まれるまでは赤ちゃんの成長の為にも身体を労わって良いと思いますよ🤗
初めてのママリ🔰
同じ方いて安心です😂💕
いや、ほんとに何もやる気起きず、、
ただただ眠たしダラダラしまくってます…
ほんとしんどいですよね!
早く産んで身軽な身体になりたいです〜泣
あと2ヶ月、。長いです😭😭😭‼️
頑張りましょう‼️