※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

生後3週間の男の子が、最近ずっと泣いてミルクを飲んでも泣き止まず、寝てくれません。なにが欲しいのかわからない状況です。

生後3週間の男の子がいます。退院してから1週間くらいはミルク飲んでお布団置いたらスヤスヤ寝てくれて泣くのなんてお腹空いた時ぐらいだったのにここ最近急にずっと泣いててミルクあげても口パクパクして泣いて全然寝てくれません。もおなにをしてほしいのかも全然わかりません。

コメント

亜紀

環境の変化に付いて行けずに泣いてるんじゃないんですか?
私の子供も、いまだにまだ良く泣いてます😨
完ミですか?もしくは、完母ですか?

  • ぴ

    そうなんですかね😢😢
    なにをしてもグズグズしててどうしたらいいのかわからなくて…。
    混合です!

    • 12月24日
亜紀

私も、似た様な事で悩んでて多分ですがまだ家を赤ちゃんが認識してないので泣くんだと思います。
混合なら、母乳は時間を空けなくても飲んでも大丈夫ですので母乳をあげてみてはどうでしょうか?
それでも、泣くなら抱っこして赤ちゃんの好きな抱っこでユラユラしてあげてみてはどうでしょうか?

ミニミニ子

魔の3週目というやつに突入したのだと思います。
うちもありました。
育てやすいのに何だこのギャン泣きはー!!って本当つらかったですが。。。
外の世界に出てきたことに気付いて、不安になっていると聞いたことがあります。
それからは、大丈夫だよ、一緒にいるからねーと声をかけてあげて、ひたすら抱っこしてました。
いつのまにかその時期を過ぎましたょ。
産後3週目って、体力も戻っておらず、しんどい時だとは思いますが、なるべく穏やかな気持ちで抱っこして、ベビちゃんが寝た時に一緒に寝てお体休めて下さいね。