
下の子がRSで入院中で、母乳やミルクを飲まなくなりました。現在は回復し、ミルクをあげていますが、退院後もミルクで良いか悩んでいます。罪悪感もありますが、ミルクでいいでしょうか。
下の子がRSで入院していて、母乳もミルクも一切飲まなくなりました。今はだいぶ回復して哺乳量がわかるようにミルクをあげています。まだ20飲めるかな?くらいです💦入院中は哺乳量がわかるようにこのままミルクだと思うのですが、それならいっそのこと退院してからもミルクにしようかな?と考えてます💦元々体重の増えも指摘されていたので、何か罪悪感可もありますが🥲母乳が良かったけど、、、良いですかね💦
- 🐘(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
RSうちも上の子がかかって、下の子にも移りました💦幸い軽症でしたが、いつ入院になるかとひやひやしてました。
退院してからもミルクで全然いいと思います!どれだけ飲んだかも分かるし、ミルクの方がしっかり体重も増えてくれそうですし^_^
🐘
一歳未満の子は重症化しやすいっていいますし不安ですよね😢
ありがとうございます。体重の増えも心配なのでミルクにしようと思います🥺