※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こふきいも
その他の疑問

1歳5ヶ月の子供が保育園に通園して5ヶ月が過ぎました。通園している保育…

1歳5ヶ月の子供が保育園に通園して5ヶ月が過ぎました。通園している保育園がどうも気に入らなくて、保育園を変えようか悩んでいます。今の時代の保育園は子供が怪我をしたら、親に連絡くれますよね?でも何の報告も無し…まあ子供は怪我をして成長すると思うのでいいと思うのですが、他の保育園に通わせているお母さんの話を聞くと、赤くも青くもなっていなくても、『今日保育園でぶつけてしまったのでお家でも様子みて下さい❗』とか言ってくれるようです。あとこの前クリスマス会をやったようなんですけど、連絡ノートの先生が書く欄にコピーした用紙が貼られてました。『ひよこ組のみんなも楽しそうでした』的な…おそらく全員にコピーした用紙を連絡ノートに貼っているのです。その日ちょっと気になる事があったので、連絡ノートに質問したのですがその返答はなし。他にも朝と夕方にいつも教室のテレビがついてるので、あ~先生たち楽だからテレビつけてるんだろうな?とか小さな事なんですが気になりだしたら、止まらなくて。他の保育園もそんなもんなんですかね?

コメント

めぐみん♪

読んでいたらちょっと不安になる要素ありますね。

うちの娘のいってる保育園にはテレビないです。

連絡帳もコピーはあり得ないなと。手書きで書いてほしいと言ってもいいと思いますよ。

  • こふきいも

    こふきいも

    やっぱりそうですよねー。小さい事なんですけどね。あれ?あれ?が積み重なって、んー?ってなってるんです。ただ他の保育園に変えるレベルかどうか…

    • 12月24日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    私も通い始めは担任の先生と話をして信頼関係が無いときは不安に思ったりどうなんだろう?と思いました。

    連絡帳やお話をしていくうちにお願いをしたり、うちは連絡はきちんと欲しいなど言ってます。

    クレームではないですけど大事な子供をお願いしてるので口頭で報告してほしいと言ってもいいと思いますよ。

    • 12月24日
  • こふきいも

    こふきいも

    クレーム全く言ったこと無いので、少しずつあれ?って思ったことは言っていこうと思います❗そのほうが先生も目かけてくれますしね

    • 12月24日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪


    言わないと良いのかなと思われてしまうのでいった方がいいですよ。

    うちの主人は当たり前のことを先生に言ったのですが先生たちから怖がられてます(笑)

    • 12月24日
  • こふきいも

    こふきいも

    めぐみん♪さん
    男の人から言って貰った方きくかも!主人にも協力してもらうかな~👍

    • 12月24日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    男性の方が効くかもしれないですね。
    主人は朝からクレームして出勤したそうでLINEに怒りのメッセージがあって…帰りに迎えに行って何があったのか逆に先生たちに聞いてしまいました(笑)

    私も小さいことでも聞いているので先生たちは対応が良くなりましたよ(*^-^)

    • 12月24日
みゆ

うちは小規模園で設定保育以外は2歳児まで一緒に過ごしますが、担任以外の先生が当番でも怪我したらちゃんと教えてくれますし、鼻血が出たなどノートに書いてあります。
もちろんノートは全部手書きですし、私以上に書いてくれてます(^^)
うちの園は英語をやったりしてるので、テレビがあります。
朝や延長のおやつの後にはDVDかかってたりしますね(^_^;)
小規模園でスペースも限られてるし仕方ないのかなと思ってますが…

  • こふきいも

    こふきいも

    すいません😣💦⤵書く場所間違ってしまいました

    • 12月24日
  • みゆ

    みゆ

    そうですね(^^)
    小規模園なので全体的に先生の割合は多いんだと思います。
    ノートは逆にもっと書いてくださいって言われたことありました(^_^;)
    気になることはどんどん聞いてみたらいいと思います。
    もしかしたらみんな思ってるけど誰も言わないとかなら預けるの怖いですしね(>_<)

    • 12月24日
  • こふきいも

    こふきいも

    そうですよね!言わないと分からないのかもしれないですね❗言い方さえきつくなければ、先生も受け入れてくれるはず👍

    • 12月24日
こふきいも

親以上に連絡ノート書いてくれるなんて凄いですね❗きちんと見てくれてる証拠ですよ✨連絡ノート見るの楽しみになっちゃいますね🎵

こふきいも

旦那様そうとうご立腹な事があったんですね(笑)それだけ旦那さんも子育てしっかりしてくれてるんですね✨素敵です

ぱた*

わたしテレビがイヤでイヤで保育園変えました(T-T)💧
同じように朝と帰りはテレビがついていて、薄暗い部屋でバンボに座らせられて観ていたのですごくイヤで…
とりあえず直接言って、一時なくなりましたがまた見るようになってしまい、もういいやと思い変えました😱💦

怪我は伝えて当然だし、逆に親も家で出来たものでも「ここはうちでぶつけてアザになってます」とか登園時に伝えていっしょに確認し、園での怪我かうちでの怪我かを区別するべきだと思います😢
まだしっかり喋れない乳幼児だからこそ連絡ノートは貴重だし、バタバタの送迎時はゆっくり話せないので必須ですよね(;o;)💦

わたしだったら納得いくところで見てほしいので転園させられるよう頑張ると思います(>_<)
わたし自身 保育士ですが、園長が「人生の中で唯一の心残りは自分の息子のことで保育園に頼みたいことがあっても気を使ってなにも言えなかったことだ。」と話していて、同じ思いをさせないために自ら園を造ったらしいので そのように後悔しないためにも我が子のためにできることはわたしだったらやりたいです(*_*)

  • こふきいも

    こふきいも

    そうなんですね~もう5年も見てもらうと思うと、気を使って言えないんですよね😣でも言わないと分からないこともあるだろうし、少しずつ言っていこうと思います❗それでもダメそうなら転園考えます💡朝登園した時、先生誰も来てくれない事も不満です。朝受け渡しのときに怪我や傷がないかどうか見るのって重要だと思うんですけどね~でもこちらから怪我があったら言うってことも必要ですね🎵転園って子供にもすごくストレスがかかることだし、空きがどこもないので、すんなりいくかどうかも分からないので、悩むところです。そして転園したところも、同じようなとこならと思うと…保育士の方の貴重なご意見ありがとうございました🙇

    • 12月30日