2人目の不妊治療、いつまで頑張るか迷っています。同い年の知人が成功して落ち込んでいます。授かった子供に感謝しつつ、もう一度出産したい気持ちもあります。治療を続けるか諦めるか悩んでいます。
2人目治療、いつまで頑張りますか?どのタイミングで諦めましたか?
自分の気持ちが揺れているので、まとまりのない文章ですみません。
1人目を顕微で授かり40で出産しました。41で2人目の治療を再開しましたが成果が出ず、あと3か月で43になります。
保険適用になったので、その回数を使いきる(または年齢制限を迎える)までは頑張ろうと思っていましたが、ちょっと気持ちが切れています。
少し前に、同い年の知り合いが2人目不妊で治療を始めましたが、体外受精1回目ですぐに妊娠し爽やかにクリニックを卒業していきました…もちろん、おめでとう!という気持ちでいますが、やはり比べてしまって自分はダメなのかなと落ち込んだりします。
1人授かれただけでも十分幸せだと思います。
でも、きょうだいをつくってあげたい。何より、私がもう一度出産、授乳がしたい、と思っています。
今、保険適用2回目の判定待ちですが、フライングで陰性です。43になるまでにあと1回挑戦できるのですが(採卵からのスタートです…)頑張りたい気持ちとやめてしまいたい気持ちと半々です。
上の子との時間やお金をこんなにかけてまでまだ治療したいのか??とも思うようになりました。
年齢のこともあるので、治療をやめたら、タイミング等もしないつもりです。
2人目の不妊治療、皆さんどう頑張っておられますか?
また、治療を終えられた方は、どんなタイミングで終えられましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
ママリン
今、43歳。学年一緒です😁
体外で1人目40歳でした。胚盤胞残り2個あったので、働きながらは大変だと思って育休中に移植してなくなったら終了するつもりでした。1回は移植したけど陰性。そのタイミングでマンモが引っかかり、精密検査してとりあえずは様子見で大丈夫だったけど、不安を抱えながらは治療する気になれず中断。仕事復帰もして、2年近く検査しても特に悪化することもなく定期検診だけでOKにはなりました。けど、残り1個の2回目の更新時期が来て、迷ったけど延長しませんでした。うちは男の子っていうのもあり結構やんちゃで1人でもついてくの体力的にしんどいです。あと1人ってなった時に体力的にキツイなぁというのと自分も一人っ子なので一人っ子に抵抗がなかったのと、旦那がそんなに乗り気じゃなかったっていうのがやめた理由です。二人目いたらいたで何とかなると思うので、結局は自分が諦めつくかだけなんだと思います。決めてからは大丈夫だったけど、迷ってる時は毎日揺れてました。はじめてのママリ🔰さんは、採卵からってことなので、しんどさが全然違うし余計に迷いますよね。
いちごみるく
うちも同じ歳の息子育ててます。私も二人目を!卵を保存してあるので!息子が二歳半で体外受精しよ〜か!と考えてましたが!息子が二歳半の頃に発達障害で療育センターに通いだしてからはもういいかな?と考えては固まりまり、でも!私の母がもう一人は作った方がいいといわれてますが、年齢的にもキツイし考え中です!多分!もう作らない方向です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
保管されてるたまごちゃんがいるんですね!私はたまごちゃんがなかなか育たないのでとても羨ましいですけど、でも年齢のことなど考えると本当に迷いますよね。
私は通院に上の子も連れていっているので、治療してなければこの時間も遊んだり色んな体験をさせてあげたりできるのに、と思ってしまいます。
もう少しだけ迷って、方向性を決めていきたいと思います😌- 11月14日
ともみ
私も一人目顕微で授かり40で出産しました。今42歳、半年程前から治療再開しました。
もう一度治療するとか全く考えていなかったんですが、娘と同じ位の月齢のママが二人目ラッシュでやっぱり羨ましくて、、。そんな頃夫が、できなくてもいいから治療しなかったと後々後悔しないようにやっときたいと言ってくれて。
保険適用の回数=3回でやめようと決め、ちょうど採卵して3つ受精卵が出来、今2回目の判定待ちです。
まぁーできる気がしません 笑
娘が可愛くて仕方ないし十分に幸せなのに、人間てどんどん欲が出ちゃいますね。私もきょうだいを作ってあげたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2人目羨ましくなりますよね😌
そして保険適用の回数制限、やっぱり区切りにしやすいですよね。
私は2人目治療を始めてから6回採卵しましたが、胚盤胞まで一度も辿り着いていません😰毎回凍結ゼロです。老いを感じます💦なので、たまごちゃんが待っててくれてるの羨ましいです✨
昨日は諦めモードでしたが今日はやっぱり諦めたくないモードな私です(笑)判定日までに旦那と今後の話をしておこうと思います。
ともみさん、良い判定結果が出ますように✨- 11月14日
-
ともみ
私胚盤胞は比較的できるんですが、なかなか着床しません。一人目の時もかなりの数移植しました😅
極端に考えれば10回、20回移植したらいつかは妊娠できるのかなと思うけど、それがいつ訪れるか分からないし、やっぱり区切りは作っておきたいなーと。
うまくいかないと落ち込むけど、娘が居てくれるので、高齢母せめて明るく元気でいないと!と奮い立たせています 笑
あと一回保険適用になるんですね。それは諦めたくないモードになっちゃいますね🙄- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
胚盤胞ができてくれたら心のゆとりもできると思ってたんですが…妊娠までのつまずきポイントは人それぞれですね💦
お子さんのおかげで頑張れているんですね✨
私も娘はかわいいのですが、イヤイヤ期でどんどん大変になってきて、治療がうまくいかずリミットが近づいてきた焦りなどもあり感情的に怒ってしまうことがあって、二人目不妊治療が全く娘のためになってないなと反省しているところです😢- 11月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同い年で親近感です😄
乳腺外科にかかっているのも同じです。色々出てくるお年頃ですよね😅
治療の終わりは、更新のタイミングだったんですね。妊娠出産とそれからの子育てのことを思うと、体力のこと考えちゃいますよね。すごく分かります😰
気持ちが揺れていて、本当に半々な感じです。
判定日前に旦那と話をして、方向性を決めておこうと思います😌