※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦夫は私の言葉を無視し、私は不安定でストレスが溜まり離婚を考えている。生理のたびに怒りを感じている。旦夫は言われた通りにしか行動せず、私は精神的に不安定な状態だ。

私がどんなに酷いこと言おうが物にあたろうが旦那は私のこと一切相手にしない。
相手にしたところで解決できないし、相手にした時間が無駄ってわかってるからだと思う。

1人目の時は自分を責めて自分で自分を苦しめて、挙げ句の果てには発狂したり壁殴ったりして、やっと落ち着いて来たと思ったら2人目妊娠して、また同じことになってる。

また狂い出してるけど、発狂はなくなった。
発狂はしないけど矛先が旦那になって、ぼろくそに言っちゃう。
自分が言われたらどんだけショックかも考えられないほど、言わなきゃ気が済まない、言ってもスッキリしない、どうしようもない、自分だってどうしたら落ち着くのかがわからない。

産後1ヶ月で生理再開して、生理くるたびに怒り狂ってる。

今も生理で今日もめちゃくちゃ言った。
必要ない、帰ってこなくていい、1人でもできる、同じ空間に居たくない、寝室も一緒なのが嫌になった、部屋余ってるからそっち使って、他にもいっぱい言った。

私が言ったことに対して旦那は、わかった、しか言わない。そしてその言われた通りにする。
未だに寝室来ないから違う部屋で寝てるんだと思う。

こんなことして誰も得しないし、ストレス発散できるわけもなくて、ただただ離婚という文字が思い浮かぶだけ。

いつかは旦那から離婚しようって言われるんだろうなって思って過ごしてる。
言われてもしょうがないし言われたらそれは応じる。

精神状態、めちゃくちゃ不安定なのかな。

コメント

deleted user

命の母が飲めるのであれば(たしか授乳中❌?)飲んでみてもいいかもしれません。