※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

予防接種だけ受けて診察券がないが、かかりつけ医と認められるか。息子が病気でコロナ検査必要。かかりつけ医は他病院でコロナ検査ができない。予防接種だけの病院で受診可能か。

予防接種だけしたことあって診察券はもらってないんですけどこれはかかりつけ医と認めてもらえると思いますか?
というのも2週間前に息子たちがインフルエンザのそこの病院で予防接種をしました。数日後にインフルエンザの2回目を打つ予定でしたが今日息子が40℃の発熱。
休日の夜間救急を受診しました。喉も真っ赤とのことでした。コロナ検査はできなくてインフルエンザならできると言われました。やったところ陰性。
解熱剤と抗生物質を出してもらい
熱も高いしグッタリしてるので明日必ず、かかりつけ医を受診してコロナ検査をしてもらってください。
まだ熱が出たばかりなので今回はインフルエンザ陰性だったがまだインフルエンザの可能性がある。明日インフルエンザの検査もしてもらってくださいと言われました。
かかりつけ医のホームページにはコロナの検査は当院でしていません。記載がありました。
そうなると他の病院を探さなければいけません。
しかし、車がなくタクシーも発熱しているならダメとなると息子をベビーカーに乗せて歩いて病院まで行かなくてはなりません。
歩いて16分のところにその予防接種だけ受けたことのある病院があります。そこはコロナ検査をやってるらしいです。ただ、かかりつけの患者のみとのことです。
明日病院に電話すれば、できるかできないか決まるのですが皆さんの見解としては予防接種のみ受診したことがあるのはかかりつけ医には入らないでしょうか?

コメント

deleted user

事情を話せばきっと検査してくださると思いますよ!
お子さんの状態と、移動手段について!

こちらにかかったことはありますか?ときかれるとおもうので、
あります〜予防接種をこの間受けましたって感じでいうといいとおもいます😊

どうにかしてくださると思います^. .^