※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

モラハラ暴力で離婚し、実家にいます。産後鬱の治療中で仕事に復帰できず、息子を保育園に預けています。実父からの圧迫で自信を失い、死にたいと感じています。

モラハラ暴力で離婚して実家にいます。
産後鬱からの鬱の治療を続けていて
まだ仕事には復帰できていません。
息子は託児所のような保育園に日中預けているので
だいぶ体調は回復しましたが
実父からの圧迫、
怠けているだけ、母親失格、お前をみてるとイライラする
児相に預けた方がいい、お前は誰と再婚してもうまくいかない。などそのほかにも自分でもわかっているけど
しんどくてできないことを言われて
言われる度に、死にたくなったり
息子を育てていく自信がなくなります。
息子さえいなければ、、と思って一緒に死のうかなとか
思い詰めてしまいます。
辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなの本人が1番分かってますよね。
きつい時、支えて欲しい時に唯一の家族にまで言われると余計しんどいだけなのに…
私も下の子妊娠中に元旦那が原因でうつになり入院したりもしました。
今も治ってませんし、唯一の家族の母には煙たがられ余計しんどいです。

焦ると余計酷くなります💦
どうしても耐えれないなら生活保護などもあるので考えてみたらどうでしょうか。

私も娘達と死のうかなとか考えたりする時もあります。
最低な母親じゃないですよ😢
息子くんの母親は貴方なんですから誰に何言われようと自信もっていいんです。

  • ママリ

    ママリ

    優しいコメントありがとうございます😢
    もう本当に限界です。
    調子が良くなってきた時や
    気分転換したい時に出かけていると後から父親に責められます。
    一緒にいると息が詰まるし、しんどいけど、いく場所もお金もありません、、。
    私みたいな人がなんで母親になったんだろうと思い詰めてしまい薬も増えていく一方です。。
    父と離れるために入院も勧められました😢
    本当に辛い毎日です。

    • 11月13日