![嫁っきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちゃん
わたし大学院まで出てますが専業主婦ですよ!(⌒▽⌒)
![なみなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみなみ
結婚して仕事辞めるときに、親にちょっと言われたかな😅
感謝はしてますが、自分の人生なので、あんまり気にしなかったです。
周りにも、結婚や妊娠を機に専業主婦になる人多いです。
-
嫁っきゅ
学費は親御さんが払ってくれていたんですか?
結構いるんですね!- 12月24日
-
なみなみ
私は奨学金でした😄周りは大体親御さんにお世話になって、その後結婚して専業主婦になってますよ。子育てが一段落したらまた働こうって感じみたいです。
- 12月24日
-
嫁っきゅ
そうなんですね!
子育てが一段落して正社員で働くなら大卒の方がいいですよね(><)- 12月24日
![モアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モアナ
特になにも言われたことないですよ⑅︎◡̈︎*
-
嫁っきゅ
ありがとうございます!
- 12月24日
![ぼのぼの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼのぼの
私は大学まで出ましたが専業主婦です(^^)
今度2人目が生まれるので家計はカツカツですが、主人は私の体調や子供達の育児を考えて今の所は専業を許してくれてます。
実母には、外で働いたほうが気分転換になるしお小遣いにもなるよと言われましたが(^_^;)
-
嫁っきゅ
学費は奨学金ですか?
優しいお母様ですね(´ω`*)- 12月24日
-
ぼのぼの
学費は貯金とローンで払いました(^^)
- 12月24日
-
嫁っきゅ
貯金というのはご自身の貯金ですか!?凄いですね(><)
- 12月24日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
何も言われたことないです(・ω・)/
学費は親が払いました!!
私の周りは大卒以上の子の方が専業になってます!
-
嫁っきゅ
すごい!羨ましいです!
結構いるんですね😮- 12月24日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
大卒で、4年半働いて結婚妊娠で専業主婦になりました!
そんなこと、なにも言われたことありません(°▽°)
-
嫁っきゅ
ありがとうございます♡
- 12月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大卒ですが現在は専業主婦です。
ずっと仕事のしすぎだと言われていたので辞めたときは何も言われませんでした。
でも子どもが生まれてから父にはまた働いたらどうかと言われます。
ただ学費のことで言われているわけではありません。
奨学金も自分で全額返済しましたから。
せっかくの資格がもったいないから子どもが落ち着いたら働いたら?という感じです。
-
嫁っきゅ
せっかく大卒という学歴があるのに専業主婦で終わるのは勿体ないですよね(><)
- 12月24日
-
退会ユーザー
主人は働かずに子育てに専念してほしいみたいですが、両親は私が資格を取るために勉強してきたことを知っているからもったいないと思うのかもしれませんね。
- 12月24日
![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちか
大卒で就職せずに専業主婦になりました。
私の知らないところでは言われてるのかもしれませんが、親達からは奨学金借りてなくてよかったね〜って言われます☺︎︎
生活+返済は大変ですからね💦
-
嫁っきゅ
奨学金ではないということは親御さんから出してもらったのでしょうか!?
それで奨学金借りなくて良かったねーって優しいご両親ですね(´ω`*)- 12月24日
![∞chi_fu∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞chi_fu∞
学費は親が出してくれて、生活費はすべて自分で暮らしてました。
教育学部だったんですが、親は世間体を気にするタイプなので教員にならないわけがないと思ってたと思います。
でもわたしは結婚を選びました。
大学に行ったことを無駄だと思ってないし、これからも使えないものではないので、直接何か言われたことはありません◎
いろんな人にもったいないと言われましたけどね😅
-
嫁っきゅ
すみません、行きたくても行けなかったわたしとしては勿体ないと思います(><)
教育学部なら子育てとかで役に立つかもしれませんね✨- 12月24日
嫁っきゅ
学費は奨学金ですか?
両親や周りに何か言われましたか?(><)
ゆかちゃん
もちろん奨学金です。
大学は両親が支払ってくれましたが
さすがに大学院まで払ってもらうのは断りました。
私が選んだことでまた、再就職ができるように
資格も取らせてくれたので!
『払おうか?』『終わらせようか?』とかは
言われますが嫁っきゅさんはなんて言われるんですか?
嫁っきゅ
すみません、わたしは大学を出ていないんです💦
今から通信で大卒資格を取りたいと思って…でも周りから何か言われるのかな?と思い質問しました(><)
ゆかちゃん
あ。そうなんですね!
でもそれは自分でお金を用意して行くんだし
言われる事はないと思います!
言われても言い返します!
『そんなに言うならお金を出してから言ってよ!』って
嫁っきゅ
ありがとうございます!
お金云々もあるのですが、大学行く意味あるの?とか勿体ないとか言われる気がして…😅
ゆかちゃん
あー勿体無いところもあるのかなぁ…?
でも、通信なんですよね?
何系にもよると思いますよ!❤️
嫁っきゅ
言ってしまえば中卒でも専業主婦になれるので折角の学歴がもったいない、というかんじですかね?
現実的に大学には通えないので通信ですね。。学費も学校に寄りますが4年間で100万円くらいなので!
ゆかちゃん
あーそう言うことですね!
でも、中卒と大卒の違いってないですもんね
その違いを決めるのって
ほんとに他人だと思うんですよ。
うちの近所さんにも中卒の子の子供が意地悪とかしてると『中卒のお母さんは注意とかそう言うのもできないのね。常識ないわー』とか
大卒さんになると少しいい事しただけで『すごいねー』とか周りの目が変わってくるくらいですね!
自分のことではなすと
再就職の時にすごくいいです。
私は薬剤師の資格をとりましたので
再就職もできますし、子供の病院で薬のことを
お医者さんに詳しく話したり説明してもらうのに役立ってます!
だから、無知よりも何かをすごく知っている方がすごくいいと思います。
わたしは、たとえ専業主婦でも無知は怖いです。
嫁っきゅ
中卒ってだけで周りからそういう目で見られますよね、、言わなければ分からないんですけどね(><)
就職は確かに母が苦労していました。中卒で、パートを転々としていましたね、、今は自営業ですが😊
資格は本当にいいですよね!大卒じゃなくて資格取ろうかも迷います…( °_° )
ゆかちゃん
そうですよ!
大卒よりも何か次に繋がる資格がいいと思います!
私も応援しますし!
私もまだまだ頑張る予定です!
がんばりましょう!
嫁っきゅ
ありがとうございます😊
まだ何の資格とか全然決めてませんがこれから頑張ります!!
お話たくさんありがとうございました( ˶˙ᴗ˙˶ )