※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中、男性不妊が分かりました。28歳で旦那は36歳。体外受精を考えています。体外受精を経験された方いますか?

妊活して間もないですが、男性不妊だと分かりました。
私自身はもう体外受精したいなーって思ってるんですが、すぐに体外受精へ踏み切られた方いらっしゃいますか?
私は28で旦那が36です。

コメント

あっちゃん

同じく男性不妊だった為タイミング法や人工授精すっ飛ばして体外受精でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっ飛ばしの覚悟も必要ですよね!😭
    お二人とも何度目で妊娠されましたか?

    • 11月13日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    旦那は最初渋ってましたが一緒に結果聞きに行った時、体外受精じゃないと妊娠できないって先生にハッキリ言われて覚悟決めたようでした🥹

    採卵は1回、1人目は2回目の移植、2人目は1回の移植で授かりました😌

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!うちの旦那は渋るとかなく自分で検査にいって濃度が…って言って帰ってきたので覚悟はもうできてそうです🥹

    すごいです🥹💗おめでとうございます!体外受精ですぐに授かれる可能性を考えたら踏み込もうと思います!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も28歳で不妊治療始めました。夫は10歳上です。
どれ程の男性不妊かわかりませんが、うちは精索静脈瘤の2.3レベル(1.2.3と悪くなる)で手術後、2回の人工授精で妊娠できましたよ✨
手術前は顕微レベル、手術後は体外レベルの状態でしたが💦
2人目も体外推奨でしたが人工授精1回で妊娠しました。

採卵の準備期間にした人工授精で妊娠したので高度不妊治療はしませんでしたが、女性の負担が大きいみたいなのでまだ20代ですし、人工授精何度か試してからでも遅くないと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような歳の差の方がいらっしゃって嬉しいです!
    濃度以外は問題なく、濃度が800万でした。先生からは漢方で様子を見ようといわれたみたいです。
    様子を見てる時間も可能性もと考えると体外受精でもいいかなぁなんて思っちゃったんです😭

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濃度だけってことは数が少ないんですかね?
    うちはほぼ全ての数値が壊滅的に酷くて💦
    術後の数値は濃度、運動率は改善してて前進率、奇形率が酷いまま…でも妊娠できました。

    数値はストレスとか疲労度でも変わるのと股の圧迫(自転車)や温めない(膝上のPCやサウナ、ボクサーパンツ🙅‍♀️)で改善もありますし、高濃度サプリメントも有効みたいです。
    うちはLカルニチン、コエンザイムQ10飲んでました。

    それから数の問題だけであれば人工授精はほとんどの施設で濃縮洗浄(ゴミを取り除いて元気な子だけにする)するはずなので自然妊娠よりは確率上がると思います!

    体外受精は準備期間や凍結してから戻した方が着床しやすいとか採卵後の子宮の状態によってはすぐ戻せなかったり等あるようなので少し時間かかるイメージです💦
    なので様子見てる間も人工授精が時間の無駄がなくていいんじゃないでしょうか??

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます😭😭
    もらった漢方とサプリを飲んでもらって一緒に頑張ります!
    できれば自然妊娠に近い方が良いのでゆっくり待つのも一つですよね!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2年出来なくて焦って不妊治療始めたのでお気持ちすごくわかります!
    体外受精視野に妊活してたのも一緒です!
    なるべく時間を無駄にしないように計画を立てて淡々とステップアップしていくのがいいかなと思います💡

    少しでも若い方が妊娠もその後もやっぱり有利なので😌
    私も周りも、諦めて妊活のこと気にしてない周期に妊娠してるのでストレス溜めない程度に頑張ってくださいね✨
    応援してます☺️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いお言葉ありがとうございます🥰まだまだはじめたばかりですが、これからも気長に授かれる日を待ち続けます!

    • 11月19日