※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦👧
妊娠・出産

2人目妊娠中で、悪阻で上の子の世話が大変。家での遊びやYouTubeに悩みあり。皆さんはどうしていますか?

2人目妊娠中(6ヶ月)です🤰
ダメなママと分かっているので批判はやめてください💦


平日はフルで仕事をしています。
旦那の休みは火水なので、合いません💦長期休みとかは合うのでそこまで特に何も感じてはいませんでしたが、2人目を妊娠してから、悪阻等で上の子を土日に1人で見るのがキツくなってきました😭

悪阻中は本当にしんどく、上の子に説明してyoutubeを見させてしまって私は横になったりしていました。
悪阻がおさまってから、体調がいい日等は、公園をはしごしたり、電車に乗ってお出かけしたりしています。

ただフルで仕事しているので、たまに今日はお家で家事したりゆっくりしたいなという日があります。
子供も今日はお家がいい!と言ったりする日も。
そういう時にもyoutubeを見せてしまっていて😵💦
見ながら会話はしたりしていますが、悪いことしてるよなと思ったりもして、、。
でも普段は見ないし、土日のそんなずーっと見るのじゃなきゃいいよなとも、、。

皆さんはどうですか💦お家でトミカで遊んだり、絵をかいたり、一緒に遊んでいますか?💦

コメント

n.s

こんにちは!
私も、妊娠発覚前から体調悪くて、子供達にテレビ見てもらったりしてる時結構ありますよ。

出かけられる時や、一緒に遊んであげられる時に子供の要求聞いてあげたら私はそれでもいいと思います✨

ただ、私は目が悪くなるのが心配なので、一緒に遊ぶのもしんどいけど、テレビ見せるのも…ってなった時はお手伝いしてもらったりしてます(笑)

🦖👶✨

フルで仕事しています。YouTube毎日見ています🤣🤣テレビの近くに寄ったら離れるように注意しますが、家事やってる時や疲れている時は見せちゃってるのでテレビっ子です🤣余裕ある時はちゃんと公園行ったり一緒にトミカで遊びます!!