
コメント

🦖👶✨
看護大学出ていますが、だいぶ昔のことなので面接内容忘れました😅絶対聞かれることは複数ある中でなぜうちの学校なのかや看護師になりない理由などだと思いますが。
もしも妊娠のこと聞かれたら、開き直って正直に話してもいいと思いますし、話したくなければ話逸らしてもいいのではないでしょうか?
話逸れますが、就活の時に病院の看護部長に家庭のこと色々聞かれてびびった記憶はあります。一応正直に話しましたが、なぜそこ聞く?緊張してたし答え準備してないわって感じでした😅
看護師になるには強いメンタルも大事なので、何聞かれても冷静保てると良いですね✨

退会ユーザー
学校によると思います💦
友人が元々私と同じ学校にいましたが、ある理由で退学して翌年違う学校を再受験しました。
再受験の際の面接である学校から「どうして前学校を退学したんですか?みんなが頑張ってら間あなたは1年無駄にしてサボっていたのですか?」などボロックソに言われて面接中に号泣したと言っていました😭
-
りょか
学校によりますかー💦
准看で友人が通ってるのでどのくらいの面接か聞いてみます!
ありがとうございます♪- 11月14日

はなちゃんの母
初めまして☺︎
今時、そこまでの圧迫面接は少ない気がします💦
高校はその後通信制か何かで卒業されたんですか?
私も高校中退経験あります😂
面接でもなぜ辞めたか聞かれました。なので、若さ故に愚かでした。ですがその後は通信制高校に通い、看護師になりたくて、今ここに座っています。と答えた記憶が。。
たぶん、看護学校てハードだしメンタル強くないときついので、やっていけるかどうかを試されてるのかなぁ。と思いました。でも結局はテストの点数重視だと思うので、面接はあまり気負わず頑張ってください🙌
-
りょか
圧迫面接ってこういうのなんですね!💦
高校はその後通信制通って卒業しました!やめてそのままじゃないのでうまく文考えれば大丈夫ですかね😖
なるほど!面接の時点で弱ってたらその先ないですもんね!
ありがとうございます!!- 11月14日
りょか
なるほど💦💦
一応聞かれた時用に答え考えておこうと思います!ありがとうございました😊