
コメント

ありす
白菜は切ってから洗ってます🙆♀️
キャベツは芯を抜いてから洗うので気になりません。
小松菜やほうれん草は水につけておきます🙆♀️

ぱくぱく
切ってからザルに入れて洗ってます🤔✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
切ってからのが洗いやすそうですよね。
小松菜とか最初に全部土流すの無理ですし💦- 11月15日

はじめてのママリ🔰
白菜と小松菜は一枚ずつ洗ってます😊
特に小松菜の茎の部分は土がついてることがあるので入念に洗ってます。
キャベツは外側の数枚はしっかり洗って、中はさっと濡らす程度です😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちもキャベツ同じような感じです、なんだか安心しました笑- 11月15日

いけ
私洗ってないです😂🙏🏻
目に見えて土汚れがある時のみササっと洗います🤫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
さてはママさん…
少しズボラさんでしょうか?☺️笑
失礼しました。
でもそうゆう方好きです!笑- 11月15日
-
いけ
わあ!嬉しいです😂🙏🏻🤍
かなりズボラです🤫- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
私もめんどくさがり、ズボラなところがあるのでお仲間です🤣🤝
- 11月15日

ままり
小松菜はかなりよく洗ってます!
テレビか何かで見えない葉や裏側などに小さな卵が付いてる場合があるので念入りに洗いましょうと見ました😇
白菜も一枚ずつ洗ってます。
キャベツの中の方は結構適当です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
卵…考えると気持ち悪いですね😂
もう少ししっかり目に洗おうと思います✨- 11月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
しっかり洗われてるんですね!尊敬します!笑