※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

そろそろ年賀状の準備をしようと思っています。一昨年まで子供の写真を…

そろそろ年賀状の準備をしようと思っています。
一昨年まで子供の写真を年賀状に載せてました✨

しかしTwitterで、ごめんね子供の写真が載ってる
年賀状めちゃくちゃいらない、、、。っていうツイートが
バズってました。
リプ欄にも、捨てづらいし親の自己満。可愛くないしなど🤣
こんなにも不快に思ってる人がたくさんいるんだと
ショックを受け、それからただの絵の年賀状にしてます。
確かに、独身の人とか子供がいない人からみたら
興味ないし、親の自己満だったなとおもってしまって😭

ママリはお子さんがいる方ばかりなので
子供の写真付きの年賀状に対して
何にも思わない方が多いと思いますが
皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

えー!私は独身の時も写真付きの方が嬉しかったです!見てて楽しいしお子さんの成長を見れるのが楽しみでした😊
絵だけの年賀状の方がぶっちゃけ要らないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんみたいな方がたくさんいればいいんですけどね😭
    批判なコメントとイイネ数にびっくりしました😭

    私も絵だけの方がいらないです🤣笑
    年賀状出す方が独身、会社関係の人ばかりなので
    子供の写真付きいらないって
    思われるのが嫌で絵だけのにしてます😭

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際沢山いると思いますよ!そりゃ世の中には批判する人もいると思いますけど、そういうツイートに対してはそういう人が集まるのは仕方ないのかなぁ、と。
    あまり気にする必要無いと思います😊

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん事情もあるだろうし、そりゃそうですよね😂

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
ぱくぱく

親族(じいじばあば)に送るものは子どもの写真付きですが、その他の人にはイラストです!

実際本当自己満だと思うし、人の子どもの写真 どうでもいいと思います😂💭

どうでもいいからこそ 写真付きでもいい!かもしれせんが、ただ私は 不妊中の方とかいたら気分を害されると思うし…と思って
分けて送ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね、、。
    妊活中の方とかだとあまりいい気分にならないと思うので、分けたり無難に絵だけのが安心ですよね。ありがとうございます😊

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

独身の頃から写真付きの年賀状もらえると嬉しかったですよ😊
子供がいて写真付きじゃない子は私のまわりにはいないです!
配慮して独身や不妊の子には別のもの送るのも相手によっては嫌な気持ちになるかなと考えたり…
受けとる側の気持ちは分からないから難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も独身の頃でも子供の写真付き嬉しかったです🥺✨

    送る相手で分けたりするのがいいですよね🥲
    今年も無難に絵だけのものにしようかなあと思います😊
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
ママリ

うちは子供の写真を送る人と無地で送る人と両方ですね!
子供の写真を毎年送ってくる方は同じように子供らの成長を楽しみにしてるんだろうな、と思って同じように送りますが、そうじゃ無い方には絵柄のみで送ります😂

むしろ私からしたら年賀状がもういらない…って思って私は数年前から年賀状を送るのは辞めたので今はLINEのみです🤣旦那側は仕事関係と付き合いがあるので上のように旦那と相談しながら分けて送ってます😅
色々考えなきゃならないので面倒ですよね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の写真付きで送ってくれる子には、確かに写真付きで送りやすいです✨

    わかります🤣
    やっぱり手書きでくるから嬉しい所があるんですけど、大変ですよね😂

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
あにこ⛄ゆるダ部

えぇ!そうなんですか😭
だとしたらごめんなさいって感じです🙇🏻‍♀️

捨てづらい、親の自己満は確かにあるかもしれませんが私はもらうの嬉しいです😊

イラストだけで一言もない年賀状の方が要らないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね😱
    私もそのツイートを見た時は本当にショックで今まで不快な思いをさせてたらどうしようと思いました😭

    わかります🤣
    絵だけの一言もない年賀状なら送らなくて大丈夫ですって思います🤣
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    すいません間違えました。

    • 11月13日
momoko

私は写真付きの方が嬉しいですね😃友達とは子供抜きで会うことが多いので、子供達の成長が見られるのが楽しいです🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も写真付きの方が嬉しいです✨
    中々会えない友達の子供を見れるのって中々ないので、いい機会だと思うんです🥺

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
姉妹ママ😆

私も写真付きの方が嬉しいです😆

今コロナで地元にもう3年も帰れてないです😥

年賀状で友達の子どもの成長見るの毎年楽しみにしてます😆

来年こそGWに帰ろうと思ってます😆

結婚して子どもいる友達は、みんな子どもの写真付き年賀状ですよ😆
私も写真付きの年賀状出してます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年はかなり長いですね😭
    それはとても寂しいですよね🥲

    友達の子供と会える機会があまりないので写真付きだと嬉しいですよね😊

    GW帰れますように🕊✨

    写真付きの方が多くってホッとしてます🥲✨

    ありがとうございます😊

    • 11月13日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    車で3時間半ほどの距離なんですが、地元よりも県内感染者多いので、帰る勇気なくて💦

    地元の友達に会いたいですが😭

    友達の子どもと会える機会あまりないですしね😭

    私の親とも3年会ってなくて😰
    お母さんと兄しか居ないんですが、今年の年末年始に来れたら来てねって話してます😄

    ありがとうございます☺️
    GW1泊2日でも良いから帰りたいな😃

    夏に帰たかったですが、7月中旬と8月1日にコロナ感染してので、結局帰れずで夏休み終わってしまいました😭

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    安心安全が第一ですもんね😭

    私も高速で5時間ぐらいの距離で、今住んでる所と地元の感染者数があまり変わらないのもあって今年から結構頻繁に帰ってます✨🥺

    家族と3年は長いですね😭
    きっとお母様もお子さんとはやく会いたいですもんね🥲✨

    またコロナの波がきてるみたいですから、お互い健康に過ごしましょうね😊✨

    • 11月13日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    そうなんですよねぇ、もしコロナ感染してしまったら、罪悪感しか残らないですしね😭

    感染者同じくらいなら帰れますね☺️

    ウチは兵庫で、地元広島なのでなかなか帰れず😰

    大阪とかなら遊びに行ったりもしてますが😅

    5時間って遠いですねぇ😳

    地元の友達と会えるのって嬉しいですよね☺️

    なかなか帰れないので、親とはLINEのテレビ電話してます😃

    ほんと感染者また増えてるので、お互い健康に過ごしましょうね😊

    • 11月13日
清華

私は独身のとき、子供の写真が載った年賀状は毎年楽しみにしてました
こんなに大きくなったんだ〜とか、けっこう面白い写真も多くて🤣
あと、ペットの写真も嬉しかったです💕
捨てづらいってのはわかりますが他の意見は性格悪いなーって思ってしまいます
そんなふうに思うなら年賀状なんてやめてしまえばいいのにって!!
ただでさえ年賀状なんてめんどくさいのにそこまで考えてられないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにペットの年賀状もすごい癒されるので嬉しいです🥺💗

    私もこのツイートのコメ欄みて、こんなにこころが荒んでる人がたくさんいるのか、、と人間が怖くなったほど地獄でした😭
    でも、清華さんみたいに優しい人もたくさんいるのも事実ですし、見極めて送るのが1番いいなと思いました😭
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
P

私は子ども好きなので独身の頃から嬉しかったですね☺️こんな大きくなったんだ〜とか成長見るのも楽しかったです。絵のやつより家族写真とか、写真付きのが見るのは楽しかったです!
確かに自己満かもしれないけど、そう思う人って捻くれてませんか🤣!?羨ましいんだと思います笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいですよね〜🥺
    捨てづらいからのイラストがいいとか、自己満の押し付けとか、子供がブサイクに育ってるのみて嬉しいって書いてる人もいて🥲
    このツイートに2万いいねぐらいされていて、コメ欄地獄でした、、、。😂
    送っても良さそうなひとを見極めて写真付きのは送ろうと思いました😭

    • 11月13日
da

状況によって変わりますよね!
配慮されていてすごいです…!

昔から親に送られてくる写真付きの年賀状を見るのが楽しく、
独身時代と今の子供がいる状況なら写真付きはとても嬉しいです!

不妊治療をしていた年だけは、これはキツイ…と思いました。とても可愛いと感じるのですが、可愛い分新年から泣きそうになりました!笑

大人になっても、当事者になってようやくその辛さに気づくことがあるんだなぁと実感しました。

写真つき年賀状は送らないつもりです🌿
念のための配慮もありますが、
顔写真、住所、フルネーム(家族構成)が裏表で見れる紙って、なかなかの個人情報だなと感じたのが1番の決め手でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、。
    子供の写真をみたり、報告で
    辛い思いをする方もいるのは
    事実なので絵が無難だなあと思いました🥲

    確かに個人情報がもろに見えますもんね😂
    ありがとうございます😊

    • 11月16日