※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第3子男児の名前の止め字を「と」にするか悩んでいます。親の名前と子供たちの名前について、一貫性を持たせるべきか悩んでいます。夫の名前に含まれる文字が入っていれば納得するでしょうか?ご意見をお願いします。

名付けのこれ気にしますか?

夫の名前「〇〇と」(例:ゆうと)
息子  「〇〇と」(例:りくと)

私の名前「○な○」(例:ほなみ)
娘   「○な」 (例:まな)

第3子男児、止め字を「と」にすべきか悩んでいます。
それ以外にしたら、末っ子は「ふたりとも親と同じ字が入ってるのに…」と感じると思いますか?

私と娘は、止め字は一緒ではなく、真ん中と同じ字が入っているだけ…と捉えると、親と一緒の止め字なのは息子のみなのです…

かと言って、例で言う夫の「ゆ」や「う」が入ってれば、納得しますかね?

ご意見お願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は長男だけ夫の漢字が一文字入っていて下の二人は親の名前と全然関係ないです💦
2人目以降、親の名前と関連付けると選べる名前が狭まって考えるのが全然楽しくなくて意識しないことにしました😂
こちらから教えなければそんなに気にならないんじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…止め字にこだわると名前がかなり狭まってしまい💦
    気づくかというとそこまで無いですかね!
    同じような方のご意見、とても参考になります。ありがとうございます。

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

お母さんの名前が「りな」とかなら、自分だけ親と同じ止め字が入ってないなと思うかもしれませんが、そうではないので多分気付かないと思います😂
でも「 ◯◯と」でないと、お兄ちゃんはお父さんと名前が似てるのに自分は似てないな…とは思うかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…真ん中の字が被ってるのでは、そんなに意識しないかなーと思ってもいて…。
    ここで女の子なら意識しないかもしれないですが、男の子はお兄ちゃんと違って…と思いますかね💦悩ましいです💦

    ご意見、ありがとうございます。

    • 11月12日