子どもが産まれて4ヶ月で、義母や実母にあやされるのが嫌で、抱っこされると気分が落ち込む。夫に話したが理解されず、育児に疲れている。同じような経験の方いますか?
愚痴になってしまうかもしれないのですがすみません(>_<)
子どもが産まれて4ヶ月になるのですが、産まれてからずっと義母や実母にあやしてもらって笑顔を見せたり声を出して笑っている姿を見るとすごく嫌な気分になります(T_T)
特に義母のあやし方が上手いのか、声を出して笑うことが多くて、心の中がモヤモヤでいっぱいになってしまいます(T_T)
同居ではなく、時々ご飯をご馳走になりに行くと「抱っこしててあげるからご飯ゆっくり食べていいよ」と言ってくれるのですが、家では抱っこしたまま食べているので、逆に他の人に抱っこされているとソワソワ落ち着かなくて(>_<)
そして抱っこされて笑ってると心の中が真っ黒くなってしまいます。
夫に話したこともあるのですが「何で(笑)抱っこしてもらえばいいじゃん」と言われてしまったので、それ以来言えず…
義母も優しいので私の性格が悪いんだと落ち込んでしまいます(T_T)
かと言って育児に全精力を注いでいるのかと言われると、泣いててもテレビ見ながらの抱っこ、お菓子食べながらの抱っこだったり、自分が疲れているときは添い乳しながら無理矢理一緒に寝たりもします(._.)
夫も家事も協力してくれるのですが、日中子どもと2人きりで辛い時もあります(T_T)
それなのに抱っこされて嫌なんて…
同じような方いらっしゃいますか?これはそのうち落ち着くものなのでしょうか(>_<)
年末やお正月もあるので落ち込む機会が増えそうです(T_T)
- たまちゃん0803(8歳)
コメント
ぼたもん
ガルガル期なのかもしれませんね。
女性の本能らしいですよ!(よく猫ちゃんも出産後は赤ちゃん猫に近づくとフーーーッて怒るように)
徐々に落ち着く方が多いと産院の方が言っていました(o^^o)
er1_k
私もそんな時期ありましたよー!!
ガルガル期!
最初は取られたくない、自分の子供なのに!ってなりますけど、だんだん母親もやること増えてくると、抱っこしてもらえるのが助かるもんです( *´꒳`*)੭⁾⁾
ただ、寝る時間にテンションアゲアゲで抱っこされてるとムカつきますけどね笑
性格が悪いからとかじゃないから気になさら無いで下さい(´..・ω・..`)
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(>_<)
er1_kさんもこんな時あったんですね(>_<)何か子どもが抱っこされて、笑っている姿を見ると「返して〜(>_<)」と思ってしまいます。
4月から就職も考えているので、義母にもお世話になることもあると思うのですが…このままの気持ちだと絶対に預けられない気がして(T_T)
早く落ち着いてほしいです(T_T)- 12月24日
-
er1_k
私はすでに職場復帰後で、同居なうですが、
なるべく今でも頼りたくなくて自分たちでなんとか出来るよう考えながらやってます。
ほんと私もやいやい言われんのが嫌で仕方ないですもん。
お金貯めたら即別居します!- 12月24日
-
たまちゃん0803
同居だと尚更辛いですね(>_<)
今就活してるのですが、保育園に預けても病気になったら誰が世話するのか聞かれることが多くて、「義母も働いているので、私と夫で代わる代わる面倒みます」と言うと、大体が「子どもさんが落ち着いてから働いては?」みたいに言われることが多くて(ToT)
義母に預けられるときは預けるようにしないと駄目なのかと悩んでいました(ToT)
抱っこでさえ嫌なのに、預けることを考えると悲しくなります(T_T)
我が家ではいずれ同居の予定ではいるのですが、できれば子供が小学生になってからとかがいいなぁと思ってしまいます(>_<)- 12月24日
-
er1_k
そんなん頼りたくない人だって居るし、金銭的にだって厳しいから働きたいのに腹立ちますね.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
わかりますよ、その嫌な気持ち!!
ファミリーサポートや、夜間保育の一時預かりとかのサービスをさがしてみてはどうでしょうか??
同居、、、、
している私からしたら、しないほうがいいですよ.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
最初は良くても嫌になります。。- 12月24日
-
たまちゃん0803
そうなんですよ(T_T)女性活躍社会とか言いながら、全然改善がみられないです(T_T)
田舎なので保育できる場所がかなり限られていて、パートだと保育料に全て消えてしまうので、なるべく正社員とか時給のいいところを探してるんですけど、結局病気の子どもをみてくれる人がいないと早退とか、欠勤になるから雇うのが難しいって言われてしまって(ToT)
辛い現実に直面しています(T_T)
同居は大変ですよね(・・;)
私もなるべくしたくはないのですが…夫が長男でいづれは…という感じです(^^;)
特に女性同士だとお互いにちょっと離れてるくらいがちょうどいいですよね(^_^;)
4月までちょっと離れた所に住んでいたんですけど、夫の転職で実家と近くなってしまったので色々戸惑ってます(>_<)- 12月24日
-
er1_k
うわぁ辛いですね(^^;;
何か資格を取られてみては?
資格がものを言う時代になってきましたから
何か即戦力になるものがあれば正社員の可能性もあるんじゃないでしょうか(´..・ω・..`)?
ほんと少しくらい働きやすくなれー!!
うちも長男で親は50代です。
まあ義母とわたしがお互いに極力したくないと思ってますよ笑
だから、絶対しないといけないときまではしません。自分たちのことは自分たちでやってほしいですからね〜。冷たいようですが、なかなか仲良くいく嫁姑は少ないですよσ(´ x `;*).。oஇ
とにかく早くお仕事きまりますように!!.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.- 12月26日
-
たまちゃん0803
ありがとうございます(ToT)
今1月に資格取るつもりではいるのですが、子供見ながらだとなかなか時間取れないですね(ToT)でも何とか頑張るしかないですよね!
うちの義母は今月で60歳です(^^;)
女同士だと余計に大変ですよね(・・;)将来どうなるのか不安です(^^;)
ありがとうございますm(_ _)m年末年始と大変ですが、乗り切りたいと思います(^^;)!- 12月26日
こぼえ
私も同じ気持ちになったことがあります!実母にはなりませんが、義母や義姉などに抱いて機嫌がいいと、今泣いてくれたらいいのにと思うことがあります!
一緒にいると泣き止まずイライラするのに、離れてたり、ほかの人に抱っこされてもおとなしいと私じゃなくてもいいんだろうかと思ってしまいます!
私も同じだったのでコメントしました!
ちなみにまだ解決していません💧(笑)
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(T_T)
こぼえさんも一緒なんですね(>_<)
実母は私に気を使ってくれてるのか、子どもを抱っこしても「ほら、お母さんいるよー」とか「お母さんの抱っこがいいかな?」とか言ってくれるので、ヤキモチ妬かずに済んでいるのですが、義母だとヤキモチの嵐です(>_<)
義母に抱っこされるとニコニコしてることが多いので、尚更嫌な気持ちになったりしてしまいます(T_T)
お互いに早く落ち着いてくれるといいですね(>_<)- 12月24日
退会ユーザー
全く一緒です。
あちらの家に行けば
完全に抱き抱えられ私の元には帰ってきません。
食べとらんかーと抱き
あちらの部屋に行きます。
そして、パパはあそこやよーと言うものの
ママは無視です。
週に1回と思えば我慢もできますが
早く人見知りが始まって
泣いてほしいとまで思っちゃいます(T_T)
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(T_T)
ママ無視されるの嫌ですよね(>_<)
私も先日遊びに行ったときに子どもを抱っこして「お母さんバイバーイ」とされた時にはさすがにショックで、すごく嫌な気持ちでした(>_<)多分バイバイの練習だとは思うのですが、モヤモヤしてしまいます。
人見知りが始まるとどうなるんですかね(^^;)
子どもには触れ合いを大事にさせたいと思いつつ、いざ抱っこさせると嫌な気持ちになるという矛盾した気持ちでいっぱいです(>_<)- 12月24日
harumama1010
産後はこれまでの自分と違う感情が生まれたりしますよね
産後ブルーに私もなりましたよ
涙腺ゆるゆるとか
徐々に落ち着くと思いますよ
「私の赤ちゃん」てゆう気持ちが強くなりますよね
逆に羨ましいなと思いました
うちはパパママ以外に2ヶ月から人見知りするので、なにか用事があっても泣いたらかわいそうで預けられません(;_;)
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(T_T)
出産すてからずっと気を張ってたんですけど、最近だんだんと気持ちに疲れてきてしまって(>_<)
義母にも頼れればいいんですけど、義母に懐き過ぎてしまっても嫌だし(T_T)
harumama1010さんのお子さんはもう人見知り始まってるんですね(>_<)ママパパ以外駄目だと大変ですね(>_<)
うちの子は今のところ人見知りが全くなくて、むしろ自分から笑顔を振りまいて周りにアピールしています(^^;)
私の気持ちが落ち着いてくれれば義母にもっと頼れるのかなとは思いますが(>_<)
早くおさまってほしいです。。。- 12月24日
ちゃんるぅ
全然ありましたよ〜(笑)
でも、腕が腱鞘炎になってからちょうどガルガル期も落ち着いたのか、逆にお願いしてました(笑)
今は2人目妊娠中のせいか義実家の犬にガルガルしてます(笑)
上の子に近寄られるのも、私のお腹付近に近寄られるのも嫌です(笑)
実祖母には一時的に平気だったけど、犬同様、なんだか常にガルガルです(笑)
息子ちゃんは懐いて、自分から抱っこされたりしてるんですけど、あんまり懐いて欲しくないですT_T
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます^ ^
腱鞘炎辛いですよね(>_<)
私も生後1ヶ月頃から酷いのですが、それでも自分で抱っこしていたくて(T_T)
2人目妊娠中だとお世話してくれるの助かりそうですけど、それでもやっぱりあまり懐いてほしくないですよね(>_<)
何だろう、この複雑な気持ち…- 12月24日
-
ちゃんるぅ
きっとこれが母性なんでしょうね(笑)
- 12月24日
-
たまちゃん0803
不思議ですよね(^^)
もう少ししたら気持ちにゆとりも生まれて、ガルガルも穏やかになれたらいいなと思います(ToT)
それまではイラっとしてもお菓子を食べたりストレス発散して乗り越えていきたいと思います(^^;)- 12月24日
おはな
完全なるガルガルですね!
私はガルガル終わったので、義母や実母に甘えっぱなしですよ(^^)抱っこしてて〜って笑
それに、娘が笑って楽しそうにしてると私も幸せですし、
その娘の笑顔で周りのみんなが笑顔になってるのを見てると、本当に産んで良かった、愛される子で良かったって思います(๑>◡<๑)
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(T_T)
ガルガル期ってこんな感じなんですかね⁇
はなさんは乗り越えられたんですね(^^)
確かに子どもを見て喜んでくれてるのはすごく嬉しいです(o^^o)
でも取られたような気がして、嫌なんです(T_T)
はなさんのように私も穏やかなお母さんでありたいです(ToT)- 12月24日
-
おはな
そうです!それがガルガルです!(๑>◡<๑)ガルガルだからしょうがないんです!
私だって、ガルガルの時は鬼の形相👹でしたよ笑
大丈夫です。「ママ」がきちんと分かるようになると、磁石のようにくっつき虫になって嬉しい悲鳴の毎日です(^^)- 12月24日
-
たまちゃん0803
何とか義母にバレないように顔は笑顔でいるのですが、心はものすごいことになってます(T_T)
くっつき虫になったらそれはそれで大変そうですね(^^;)(笑)でも考えただけで泣きそうなくらい愛おしいです(*^^*)
自分のガルガルが早く落ち着いてくれますように(>_<)と祈るばかりです(苦笑)- 12月24日
あずにゃ
私も同じです!
実母は今はまだ遠距離なのでまだ抱っこしてもらってませんが、実母には抱っこしてほしいし抱っこしたら離さなくてもいいよ、くらいに思ってますが、義母には…かなり嫌ですね。
私も同居では無いのですが、ちょうど昨日義実家に行った時に、玄関ですでに義母が抱っこしようと手を伸ばしてきて、奪われ、その後ずっと抱っこして、子供も笑ってました。ミルク飲んだ後だからというのもあると思いますが結構義母に抱っこされてる時は機嫌良く…内心穏やかではなかったです。
私は元々、色々積み重なったため、義母が嫌いなので落ち着く事は無いですが、たまちゃん0803さんは、元々義母の事が嫌いとかで無ければいずれは落ち着くかもしれないですね。
あとは、子供が人見知りとかする時期もあと数ヶ月後にはくるみたいなので、そうなったら義母相手でも泣くと思いますし、たまちゃん0803さんの抱っこ以外は嫌がるようになるかもしれませんよ!
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(T_T)
何なんでしょうね(>_<)この嫌なモヤモヤは(>_<)
あずにゃさんのお子さんも義母さんが抱っこするとご機嫌なんですね(>_<)
義母が抱っこして、子どもに「お母さんバイバーイ」とか手を振らせたりするんですけど、「いやいやいやいや、何でお母さんにバイバイ⁇」って思って、イラっとしたりします(._.)
悪気はないんだと思うんですけど(>_<)
実母も抱っこするんですけど、実母は私の方を向かせて「ほら、お母さんいるよ」とか「お母さんの方がいいかな?」とか言ってくれるので私もヤキモチとか焼くこと少ないのですが(>_<)
うちの子は今のところ、知らない人でもキョロキョロして笑顔を振りまいているので、人見知りするのか分からないのですが…
4月から就職することも考えているので、義母にお世話になることもあるかもしれないしと思うと複雑です(T_T)- 12月24日
いぶのすけ
分かります❗その気持ち✋
私も義母に抱かれるのイヤでした。
触らないで とも思いました。
今、思うと
哺乳類の本能では?
子どもがちょっと大きくなっても その気持ちは沸いてきます。
でも、開き直りですね❗
いい方向に考え直さないと やってられません。
まずは、自分のお気持ちを大事になさってくださいね。
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(>_<)
本能…ガルガルしてしまうのはそうなのかもしれないですね(>_<)
子どもがちょっと大きくなっても湧いてくることあるんですね(^^;)
今から容易に想像できてしまう自分が恐ろしいです(苦笑)
自分の気持ちに折り合いがつけられるようになればいいのですが(>_<)
ありがとうございますm(_ _)m- 12月24日
オタママ
わかります!
ガルガル期もあるのかもしれませんが
うちの子なんて、私が一番可愛がって、一番世話してるはずなのに、無愛想だし笑わないし、寝かそうと抱っこすればギャン泣きして反り返ったり、顔叩かれたりします。
それなのに、実母や義母が面倒みてくれるときは「ニコニコして全然泣かなかった」「お昼寝のときも、膝にひっついてすんなり寝たよ」って。
なんだか悲しくなります。
上の子が遊んであげると、声をあげてキャッキャと喜ぶのに、私には反応しなかったり。
私と旦那の答えは、
ママには絶対的な安心感があり、赤ちゃんは赤ちゃんなりに『この人たちには愛想よくふりまいていたほうがいいかな』みたいな本能が働き、そう振る舞うようにできてるのかなーです。
おばあちゃんが抱っこするたびに泣いてたら、おばあちゃんイヤになっちゃいますもんね。
-
たまちゃん0803
回答ありがとうございますm(_ _)m
うちの子も他の人にはかなり愛想がいいです(^^;)確かに生きるための赤ちゃんの無意識な本能なのかもしれないですね(・・;)
義母にも可愛がってもらっているので、感謝してはいるのですが私のヤキモチが早くなくなってくれるといいなぁと思います(>_<)- 12月24日
たまちゃん0803
回答ありがとうございます(>_<)
これがガルガルなんですね(^^;)
産後すぐからこんな感じだったんですけど、ずっと我慢していて…
でも最近我慢できなくなってきて、質問させてもらいました(T_T)
早く過ぎ去ってくれるといいのですが(T_T)