※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入園希望で内定をもらったが、妊娠が発覚。2人目を望んでいたが、就職先に迷惑をかけるので辞退しようと考えている。率直な意見を求めています。

批判承知で相談があります。

4月から保育園入園希望で就職内定を貰っています。
もともと内定を頂いていた職場は1人目を出産する前に働いていたところです。
本来は1月から就職予定で保育園入園希望だったのですが、見学行ったところ全ての園に今はいっぱいだといわれたので、無理を言って4月まで伸ばしていただいていました。
その矢先に妊娠が発覚しました。
もともと妊娠しにくく、1人目も排卵誘発剤を使って妊娠しました。
なので、今回もそんなすぐには出来ないだろうなと思っていて出産してから避妊はずっとしていたのですが、先日は避妊をしないでしてしまいました。
その1回でまさか妊娠するとは思っていなく、まさかですごくビックリしました。
2人は欲しいねってずっと言っており、とても嬉しいのですが就職先には迷惑をかけてしまうことになるので、辞退しようと思っています。
さんざん無理をいって迷惑をかけてしまったのにさらに迷惑をかけてしまうことになった事がすごく申し訳ないです。
もっと考えて行動すればよかったです。
正直に会社の方には伝えた方がいいですよね?
厳しい意見でもなんでも受け付けるので、皆様コメントお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

人事していた立場からすれば、次の人の採用活動をすぐにしたいので、病院受診してから…安定期に…とかではなく、すぐにでも辞退の連絡して欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    月曜日に連絡したいと思います。

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます☺️
正直にお伝えした方がいいと思います。
わたしなら無理せず謝罪、辞退します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    正直伝えようと思います。
    ありがとうございます。

    • 11月12日
deleted user

一年働かないので、育休もないですし、、話すしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    正直話そうと思います。

    • 11月12日
RION

おめでたい事ですし、こればかりは仕方ないというか悪いことではないと思います👌

正直にお話して、辞退されたら良いと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そうします。
    ありがとうございます☺️

    • 11月12日
deleted user

おめでとうございます☺️
辞退するにしても会社側の人員確保もあるかと思うので、早めに伝えたほうがいいかと思います。

ちょっと違うのですが、自分も最近子どもが1歳になり、仕事復帰する少し前に妊娠が分かりました。半年でまた産休に入るので迷惑かけてしまいます。
上司におめでたいことだから迷惑なことじゃないよと言って頂きました。本当は迷惑だと思います。でもそのように言ってもらえて救われました。
はじめてのママリさんの申し訳ないと思うお気持ちすごく分かります。
でも、お互い嬉しい気持ちを大切にしていきましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね。早めに伝えます。

    共感していただきありがとうございます。
    少し気持ちが軽くなりました。

    • 11月12日