※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食後2時間の数値が150でビックリ。唐揚げ食べたら高めに。150は重度?食事療法で対応可能か。

妊娠糖尿病でインスリン打ってた方は食後2時間の数値ってどのくらいでした?💦

食後2時間の数値が少し高めだった為自宅で測定してます。
朝、夜はそうでもないのですがいつも昼食後の数値だけが高めになります。
高めになる自覚はあったのに昼食に唐揚げと白米多めに食べてしまったら150出てしまいました😭😭
数値でてめっちゃビックリしました💦
いつもはなるべく食事に気をつけていて高い時でも120ギリくらいでしたので‥。
ちょっと油断して唐揚げ食べたらこの数値です😵

150って結構重度ですよね??
1回でて、今後気をつければ大丈夫でしょうか‥?
できれば食事療法だけで乗り越えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

150は高めですね、うちのところは週に120超えが2回以上あったらインスリン増やす感じでした!
その週数の頃はどんどん上がってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週に120超えが2回ですか💦
    結構厳しいんですね😣
    補足で質問なのですが、昼食抜くのってダメですかね?😓

    • 11月12日
はづき🔰

私は24週目で妊娠糖尿病になり、それまで何回か172とか148とかあったのですが、次の日には落ち着いたりしたのですが、つい30週5日で夜の血糖値が2連続120を超え(原因はカレーなんですがね😭)インスリンを昨日打つようになりました😢
ちなみに昨日もカレー食べたのですが、食事前にインスリン打ってご飯85g食べて2時間後の血糖値が111でした。
私の病院では2日連続食事後120日又は空腹時95を超えたら病院に連絡する仕組みでなんですが、何か病院から食事について言われたのでしょか?
ちなみに28週から血糖値が上がりやすいみたいで、私も最初は良かったんですが、ついにダメになりました。
確かに油っぽい物はすぐに数値上がるので嫌ですよね😢

そらまめ

ブドウ糖負荷試験でひっかかり、大学病院で1日だけ入院しました😢
入院してすぐの昼食2時間後に159出てしまい、即インスリンになりました😭😭
私も食事だけで乗り越えたかったです…。

今は退院して1日6回食、毎食前にインスリン打って食後は大体100切ってます🙂

はじめてのママリ🔰

インスリンは打っていませんでしたので参考にならずすみません💦

私もなぜか昼だけ高かったですが
『朝分食』が糖質高いもの食べたら上がるんだって気づいて
おにぎりやロカボお菓子を食べていたのをやめて
りんごやヨーグルトに変えました。
そしたらお昼の血糖値も落ち着きました。
確かに急に高いの出るとびっくりしますよね💦
次の日の朝、昼ぐらいで120以下なら大丈夫だと思います!

分食の指導はありましたか?
ご飯抜くとその分赤ちゃんが必要とする栄養が
足りなくなってしまう可能性もあります🤔
お昼抜いて夜急にご飯を食べると爆上がりしてしまう可能性がありますのであまりオススメできませんが
お昼ご飯の主食を白米よりGI値の低いさつまいもや玄米に変えてみてはいかがでしょうか?
どんな食べ物が血糖値上げやすいのか人それぞれですので
絶対これが良いです!とは言えませんが
白米より低GI値の低い糖質の食材を調べて
同じ糖質分を摂るという方法もあります☺️

ママリ

私も昼だけめちゃくちゃ高くなります😂
高くなるだろうなと思っていても、食べるのをやめられない気持ちもとてもよくわかります……
高血糖は唐揚げというより白米が原因だと思いますよ😵💦

私は、体重管理もしたいので夜は炭水化物を摂らないようにしていて、昼のみ白米を食べています。

私は夜に安眠できてないこともあり、朝食を食べてから夕方前まで寝てしまうので、昼食を抜くことが多いです……
頻度的には週に2回食べたらいいほうですかね?
病院で欠食については特に何も言われませんでしたが、極端な話、朝昼食べずに夜食べるよりは、朝昼何かしら食べた方が夜は上がりにくいと思います。
お腹がすいていないのなら、バナナ+ヨーグルト、納豆+豆腐とかでもいいと思いますよ。昼に少し食べて、間食でまた少し食べて、と分食でもいいと思います!
最初にも書きましたが、高血糖の主な原因は炭水化物(白米など)だと思うので、上がりやすい時間帯は控えるといいと思います。

つわりの時もそうですが基本的に、食べられるものを食べられる時に、でいいと思います。とはいえ、赤ちゃんの栄養にもなるので1日の栄養も多少は考えなきゃいけないですが……