※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明石市のハンプティダンプティ保育園に通っている方、先生の対応や雰囲気について知りたいです。他の保育園にも見学に行っているので、そちらの情報も聞きたいです。

明石市のハンプティダンプティ保育園に通っておられる方いらっしゃいますか?🙋‍♀️

今年の4月に保育士の一斉退職があり、児童虐待疑惑があるとのネットの書き込みを見て不安になり、実際通われている方のお声を聞きたいと思っています!!
先生の対応や雰囲気など、どのようなことでもいいので詳しい方いらっしゃいましたら教えてもらいたいです❣️

いまのところ見学に行ったのは
・ハンプティダンプティ保育園
・土山保育所
・野の花子ども園
・金ヶ崎北保育園
・みらい保育園
です✨
これらの園に通っておられる方からもぜひお話聞きたいです…!

コメント

Rまま

0歳児~今年5月まで通ってました!
正確には保育士の一斉退職があったのは一昨年で、去年度始めから一気に先生方が変わりました!
児童虐待疑惑は初めて聞きました😅当日子供は1歳児クラスで、幼児クラス(3.4.5歳児クラス)の先生と園長の方針の違いと聞いてます。詳しくはすいませんが、分かりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます!!そうなんですね☺️ネットの書き込みだけで児童虐待疑惑なんて書いてしまって失礼ですよね、すみません💦💦
    方針の違いでの退職なんですね!!園見学に行ったのですが、園長は結構熱心な方でしたね、、しっかりとした設定保育の中で体を動かすことに重きをおいているようなお話だったように思います✨
    いい印象を受けたのですが、合う合わないがあるのかな?とも思いました。

    5月までということは…転園された感じでしょうか?
    実際に通っておられる中で、先生方の対応がどんな感じなのか、、また他にもままさんの主観で良かった点、悪かった点教えていただけるとありがたいです🥺🙇‍♂️✨

    • 11月14日
  • Rまま

    Rまま

    園内でも急に先生が入れ替わり朝泣いてる子が多く見られ、うちの子も新しい先生方に慣れるまで大変でした💦

    元々校区外の園に決まってしまって小学校上がったときのことを考えてずっと転園希望出しててやっと転園出来た感じです😊
    が、私的にはハンプティに戻りたいぐらい良かったです😂
    晴れの日は予定がない限り園庭や近くの公園に遊びに出てて毎日たくさん遊んでました✨ 親不参加の園行事も多いし、スイミングや英語、体操もあります! 先生方も優しい方ばかりでトイトレは1歳児クラスから少しずつ始めてて進め方を1人1人合わせて変えてるようでした😊

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、先生の一斉退職があると子どもたちが大変なんですね😭あまりコロコロ入れ替わられては困りますよね…💦

    なるほど、そうなんですね✨転園難しいと聞きますが希望が叶ってよかったですね😆✨
    実はうちも校区で言うとあかつきの森や土山保育所になるんですが、ハンプティが行事なども多く良さそうなので希望しようかなと迷っているところでした…😅
    外遊びが多いのや行事はやはり魅力ですよね✨一人ひとりに合わせてくれるのはありがたいです☺️
    ちなみに担当の先生から今日の様子など聞けたり、話すタイミングとかって結構ありますか?1階テラスでバイバイというのも、、保育中の様子が全く見えないため少し不安で💦

    • 11月14日
Rまま

校区内に決まったのは良かったんですが行きたかったとこに入れたら良かったんですが😭💦

お迎えの時間によって教室入り口まで行くのか1階なのか変わりますよ😊 16時台だと活動してて1階で遊んでることもあるので教室入り口か1階かバラバラですが17時~45、50分までは各教室にお迎えですね!それ以降は園児が減るので乳児クラス、幼児クラスで1つの教室にまとまってることが多いですが基本は各教室入り口かなと思いますよ✊✨
悪い点で言えば、トイトレ中や夏場の水遊びなどの着替え類がお友達のが混ざってたりが少し多い印象でした!多少はしょうがないと思いますが頻繁にズボンや靴下が無くなってたことがあります💦
あとは、月1体操教室の日は小学生も来ているので送迎の車がいつもより多く駐車場がいっぱいで大変だった記憶があります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね🥺🥺だけど転園できただけでも羨ましいです😭✨

    なるほど!!お迎えは時間によるんですね!そんなに詳しく見学の時には教えてもらえなかったので本当ありがたいです✨✨
    ネガティブな情報もありがとうございます😭先生たちも新しい方が多くてまだ慣れてないのかもしれないですね💦そこは不安要素ですが…でも優しい先生が多いとのことなのでそこは安心です😮‍💨💕

    詳しく色々な情報本当にありがとうございます!!!本当に助かりました😊😊
    園選びの参考にさせていただきます🙇‍♂️✨✨

    • 11月16日