
子供が夜中に起きて遊び回り、睡眠不足でイライラしています。治療費がかさみ、実母の家での滞在もリズムを乱すため、疲れています。子供を連れてリビングで遊んでもらうよう頼んでいますが、辛い状況です。
毎週毎週、週末になると
この時間帯に子供が目を覚まして
遊びまわります
先月末から今月上旬まで小児針に通い
睡眠時間が安定して終わってから
このような状態です
イライラが募り、たった今爆発してしまいました
旦那に子供連れてリビングで遊んでくれと頼み
書き込みをしています
針の治療費も高く今月はもう行けないので
仕方ないと思いながらも
寝ない我が子にイライラしっぱなし
リズムを作っても実母の家でのお泊まりで
狂って帰ってくるので
また整えると言う悪循環になってしんどいです
泊まりに行くなと言いたいのですが
楽しそうにする子を見て行くなと言いづらい
もう疲れました
- ちぁたん(3歳9ヶ月)

退会ユーザー
めっちゃわかります。
ママ頑張ってますよ!
うちの子も早起きです。
でも2歳頃6時位まで寝る日もあるようになりました。
私もイラついて自分はパン屋or漁師のバイトだと思い込んで乗り切ってきました。
疲れますよね。。
昼間の昼寝を少し短めにして起こすとよく寝る日もありました。
コメント