退会ユーザー
2歳9ヶ月ですが、使えるのに手で食べています💦毎回スプーンやフォークを出していますが、食べやすいのか手です🤔
さくらもち
4歳の娘も使えるのに手で食べてることあります
はじめてのママリ🔰
うちの2歳半もです。
スプーン、フォーク、箸(練習中で全然持ち方違いますが)、手を使いやすいように使ってます。
ままり
そういう時期ありました❗️
下の子が手づかみしてるのもあるかもしれません💦
今はまたスプーンフォークで食べるようになりました😊
退会ユーザー
2歳9ヶ月ですが、使えるのに手で食べています💦毎回スプーンやフォークを出していますが、食べやすいのか手です🤔
さくらもち
4歳の娘も使えるのに手で食べてることあります
はじめてのママリ🔰
うちの2歳半もです。
スプーン、フォーク、箸(練習中で全然持ち方違いますが)、手を使いやすいように使ってます。
ままり
そういう時期ありました❗️
下の子が手づかみしてるのもあるかもしれません💦
今はまたスプーンフォークで食べるようになりました😊
「1歳半」に関する質問
一歳5ヶ月で伝い歩きのみだったので大きい病院で検査とリハビリをすることになりました。 MRI来週撮るのですが、1歳半最終日に急に歩行距離が伸び20歩〜50歩歩く事ができました。 私的にはそれでも精神面に不安があり撮…
1歳でイヤイヤ期きてます〜とか最近イヤイヤ期の基準甘くないですか? 私は甥っ子(5歳)の本気イヤイヤ期を見てきたのでちょっと自我が芽生えたくらいじゃイヤイヤ期とは呼ばないと思ってました。2歳ですら少し早いな…
パパっ子とママっ子の時期をいったりきたりするお子様いますか?もしくはパパっ子の時期があったけどママママ言うようになったお子様の話も聞きたいです! 息子が1歳半ぐらいからパパパパすごい時期とママの方によく来る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント