※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ💐
子育て・グッズ

3歳の息子が幼稚園で食事の仕方が下手になっていることに心配しています。甘えが強く、ママに依存している様子。進級も控えており、やる気を引き出す方法を相談しています。

今月3歳になる息子がいます。

7月に1週間ほど幼稚園に通ってましたが、
私が切迫早産だと診断され
予定よりもかなり早く里帰りすることになり、
息子の幼稚園もしばらく休園させていました。

今月に入り本格的に通い始めたのですが、
今日園の先生から、
「食事の仕方が後退している(下手になっている)ので
少し心配です」と言われました。

下の子が産まれたこともあり、
パパよりもママ!という感じが強くなり、
赤ちゃんがえりもあるようで
食事や着替えなどの場面では特にそれが顕著で
甘えがすごいです。

下の子が泣いてる場面だと特に私に余裕がなく、
食事も着替えも私がしてしまっていたなと
今日とても反省しました。

食事はまだ手づかみが多く、
スプーンフォーク使えません。

「落とすのが嫌だからママがして」と本人は言うのですが、
早速今月から一つ上のクラスに進級するので
周りができるのを見て本人が落ち込まないか心配です。

まだ間に合いますかね?😭

どうやったら本人のやる気スイッチを
入れてあげられるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

落としてもいいよと自分でまずは食べる練習ですかね💦
幼稚園でも手づかみなのでしょうか?

ママリン

心を鬼にして断固手伝わない方が良いかもですね!
お願いされても
落としても良いから、フォーク使えてるところ見たいな!かっこいい!とか誉めまくりましょう!
お気に入りのスプーン、フォークを見付けてあげるのも良いかもしれませんね☺️

ユウキ

上の子が全体的に発達が遅くて療育通ってます☺️
うちは気づくと手掴みしてるんですが、療育でフォーク、スプーンの割合を増やすやり方を聞いて今実践してます。
参考までに書かせてもらいますね。

まず、スプーン、フォークで食べられそうなものは一口大にする。ご飯も一口おにぎりみたいにすればフォークで食べられます。
そして、フォーク2、3ほんよういして、さしておいておいてあとは食べるだけにしておく。
そして、最初から全部やろうとするのではなくて、たとえば1分から時間を決めてやって慣れてきたら時間をのばしていくといいと言われています。
うちの子はヨーグルトが好きなので、ヨーグルトは下手持ちで食べられるようになりました。

あとはこまめな声かけ大事です☺️最初にスプーン使えたらほめる。30秒たったらほめる。などしてとにかくほめまくってます。

落とすのが嫌なら、まずは落とさないもの、落としにくいもので自信をつけてからすくいにくいものなどにもチャレンジすると良いのかなと思いました☺️
成功体験で自信をつけるの大事です。