※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

松戸市の保育園に通わせてる方に質問です!お子さんが通われてる園の、延…

松戸市の保育園に通わせてる方に質問です!

お子さんが通われてる園の、延長保育料と延長保育の時間を教えてください。園によって違うと聞くので、見学の時に聞けばよかったものの、他のことが気になってしまってすっかり忘れてしまいました😭
差し支えなければ園名(もしくはエリア名)も伺えると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

わたあめ

まるやま幼稚園に通わせています。
7:30〜8:30
14:30〜17:30で1時間あたり300円です。

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園の時間も聞けて参考になります!ありがとうございます💓

    • 11月13日
キリちゃん

馬橋付近で見学した時は4箇所みて
延長時間はみんな6時以降から発生でした。
30分300円のところ
1分10円のところ
15分150円のところ
とありました!
30分丸々預けた時の値段はみんな一緒だけど6時5分とかにお迎えとかだったら1分10円のところが1番安いということになりますね!

うちの子の保育園は30分300円で月額利用者は6時半まで月1500円.7時までで月3000円です

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます♪
    丁寧に説明してくださり、とても参考になりました!月額制度があったり、料金の発生時間も園によって異なるのですね🫠本当にちゃんと見学の時聞けばよかったと痛感しました😩

    • 11月13日
てん

五香・常盤平エリアです。
子供が通っているところは18時〜延長で、1分20円、申請出して月額利用の人は月1500円です
細かい事はわかりませんが、近隣の保育園は18時半まで月額1500円、19時までなら月額2000円のところもありますし、公立の保育園は18時半〜延長保育で月額1500円の所もあります。

  • てん

    てん


    余談ですが…
    私はいつも延長保育ギリギリセーフでお迎えなので使ったことはありませんが、利用しているママさんに聞いたら、保育園から『いつも一人で残って(18時までにはほとんどの子はお迎え来ています)寂しがっているので早めにお願いできると…』とは言われたみたいです。(お子さんが外をずーっと見てママが来るのを待っているみたいです)

    • 11月13日
  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます😊
    また、とても細かいご説明もありがとうございます🧡他の方の話からも、夜は基本的に18時が多いようですね🤔月額があると助かりますね〜!

    追記のお話ですが、実は私保育士ですが、(保育士のくせに自分の園の事しかわからないので延長保育料諸々無知です泣)18時なんてまだ園全体で20人は残ってますよ!延長保育使うのには家庭の事情があるのに、苦言を言うのは同業として恥ずかしく思います😭そー言うこと言われるところには入りたく無いですね😥

    • 11月14日