
コメント

退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
2年生情緒級の娘がいます。 2年生くらいって家でお友達と遊ぶとき どんな感じですか🤔⁉️ 今日お友達2人来てるんですが、なかなかうまく遊べてないような😅 1人の子が結構キツくて、うちの子へのあたりがキツいというか…
年長で集団行動が取れない子に療育以外でできることはありますか😭? 検査して発達グレーというか不安感が強いタイプ(失敗したくないとか)でした😭 療育希望してますが住宅が多く、保育園激戦区のため自ずと療育も激戦区… …
息子が自分のお小遣いでウキウキと買ってきたゴムボール。 家で遊んでて鉛筆にぶつけてすぐにパンクしちゃった。 それを見て夫が「ざんねんでした〜そんなのゴミだから早く捨てちゃえよ」って…は? 親、むしろ人間の言う…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?
100%に近いんだと思ってました。
体外受精がゴールなんだと思ってました。
あたしは人口受精5回してダメだったので3人目は自然に任せてます、、、、
ほんとそー考えると妊娠って奇跡ですよね。
退会ユーザー
いやいや100%に近いなんてとんでもないです!
年齢等にもよりますが、対移植当たりの出生率(移植して妊娠して妊娠継続して無事に出産できる確率)は25%ぐらいですよ。
何度も移植して一度も妊娠しない人もいます。
それに対して人工授精は性交という過程を省いているだけで自然妊娠と同じなので、さらに妊娠率は低いですけどね。
(医者によっては人工授精は自然妊娠だと言う人もいます)
はじめてのママリ🔰
ん?
自然妊娠でも25%ですか?
それとも体外受精だからですか?😳
やっぱ人口受精は自然と変わらないんですね😂