
コメント

退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
バイバイやパチパチなど、大人の真似をするようになるのはいつ頃ですか? 今月で1歳になりますが、全く興味がなさそうです。 基本ひとりで集中して遊んでいるし、私に興味なさそうに感じてしまいます。 まだ気にしなくて…
付き合って半年すぎる彼氏がいます。 私シングル2人子持ち、彼は未婚です。 愛情表現はしてくれてるほうで、 1日一回は必ず連絡きます。 何もない時は私の家に来て子供と遊んで泊まって半同棲のような生活です 付き合っ…
2人目を望んだ理由って何ですか? 子どもに万が一のことがあっていなくなったとき 私自身が生きていける自信がありません。 経済的に余裕もない、キャパも狭い。 でもそのために2人目ってすごいエゴだと思うんですけど …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?
100%に近いんだと思ってました。
体外受精がゴールなんだと思ってました。
あたしは人口受精5回してダメだったので3人目は自然に任せてます、、、、
ほんとそー考えると妊娠って奇跡ですよね。
退会ユーザー
いやいや100%に近いなんてとんでもないです!
年齢等にもよりますが、対移植当たりの出生率(移植して妊娠して妊娠継続して無事に出産できる確率)は25%ぐらいですよ。
何度も移植して一度も妊娠しない人もいます。
それに対して人工授精は性交という過程を省いているだけで自然妊娠と同じなので、さらに妊娠率は低いですけどね。
(医者によっては人工授精は自然妊娠だと言う人もいます)
はじめてのママリ🔰
ん?
自然妊娠でも25%ですか?
それとも体外受精だからですか?😳
やっぱ人口受精は自然と変わらないんですね😂