コメント
退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
退会ユーザー
体外受精して移植しても妊娠率は40%もないですよ。
妊娠しても出産まで辿り着けるのはさらに確率が低いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
モラハラって直りませんかね? 本人は自覚なく、私がヤバい奴って言われます。 些細なことですが、夫と子供、犬の3人と1匹で 寝ているのですが、犬の水受けを8ヶ月の子供が 興味本位でこぼしてしまいました。 私としては…
モヤモヤするというだけなのですが、吐き出させてください。 私たちの結婚、1人目出産、2人目出産のタイミングですが、全部その翌年に義妹が追いかけてきます🥲💦 人それぞれ、人生のタイミングがあるので、 どうしようも…
子どもにも夫にもイライラしすぎて 怒りすぎちゃって自分が嫌になります それなのに寝る前に子どもは私に ママ大好きだよーぎゅーってしてきて 本当怒りすぎてごめんねの気持ち、、 2人目も欲しいけどこんなにイライラ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?
100%に近いんだと思ってました。
体外受精がゴールなんだと思ってました。
あたしは人口受精5回してダメだったので3人目は自然に任せてます、、、、
ほんとそー考えると妊娠って奇跡ですよね。
退会ユーザー
いやいや100%に近いなんてとんでもないです!
年齢等にもよりますが、対移植当たりの出生率(移植して妊娠して妊娠継続して無事に出産できる確率)は25%ぐらいですよ。
何度も移植して一度も妊娠しない人もいます。
それに対して人工授精は性交という過程を省いているだけで自然妊娠と同じなので、さらに妊娠率は低いですけどね。
(医者によっては人工授精は自然妊娠だと言う人もいます)
はじめてのママリ🔰
ん?
自然妊娠でも25%ですか?
それとも体外受精だからですか?😳
やっぱ人口受精は自然と変わらないんですね😂