
鍼灸で毎回施術する場所が異なるのか、2回通った経験があります。初回は足の甲から始まり、痛みがあったが頭や肩も施術されました。2回目は頭から始まり、痛みを感じたため途中で中止。施術の強弱が異なることもあり、3回目に行くのが少し躊躇しています。施術の場所が少し異なることはあり得るが、危険性については心配しています。
鍼灸って毎回やる場所違うんですかね?2回通いましたが2度目は頭から始められ1度目より痛い事が多く😮💨😭痛がりかな?
とか言われたけど
普段、いたがりな方ではないです。
1度目は足の甲からはじめられ(手の脈見ながら)そのときも、足の甲に刺すときチクチク痛くて。
でもそのひは、
頭やコメカミ付近もされたけどあまり痛まず。
最後にされた肩が、結構変なことに入る感じで
ぐいっと気持ち悪い感じでした🙁
かなり肩が凝ってると言われました。
2度目は何故か頭から始められましたが
背中に鍼をさすときも、一度イテテ‼️となり
抜いてもらいました。
そのあと頭などしましたが
1度目より痛くて。
確かに1度目は、緩め?にしたと言われました
もう少し強弱できるから😌と。
なので2度目は勝手に、強弱で
一度目よりは、しっかりされたのですかね。
まぁ効くならよいけど、、、
妊活で血流よくしたりしたくて、、
無痛は確かに物足りないという書き込みも
見かけますが、
2度目ちょっと痛い!!と、イメージついちゃって
3度目いくの、少し気が引けます。。😅、
さす場所、多少違ったりは
毎回どんな先生でも、あり得るのかな?とは思いますが
少しでもズレたらダメだとか危険とかありますか?😬💧
15年は、されてる先生なのですが、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
症状や体の状態に合わせて打つので場所が変わるのではないでしょうか?🤔
痛みは針の太さや先生の腕によっても感じ方が違いますよ😊
私が妊活中にお世話になったところは針がかなり細く全然痛くなかったですが、その前に行ったところは痛くて「このまま10分おきまーす」と言われた時は「助けてー!!!」となりました😅
あとはコリ玉?みたいなところに当たるとズーンと思い感じがするって言いますよね。
コメント