

退会ユーザー
賃貸マンションの方を選んじゃいます💦
築50年マンション買うのは結構勇気いりますね💦
なんせ購入となれば長く住むことになるでしょうし🤣

はじめてのママリ🔰
何歳まで住みますか?
子が大きくなるまでとかそのくらいしか住める保証はないです。

退会ユーザー
親戚が築50年ほどのマンションに住んでいますが、地震の時のダメージがすごいそうです。旧耐震基準ですし、日本は海外と違って湿度が高いので、建物の寿命が短いですし…
私なら怖いので、賃貸マンションにしておきます。
月々負担は同じぐらいだとしても、不動産を取得すれば不動産取得税がかかりますし、固定資産税もかかります。
また、新築に引っ越したいとなっても、築古マンションはなかなか買い手がつきません。
建物の寿命がきて、建て替えとなると住民も費用を負担しないといけないです。
安物買いの銭失いになりそうなので、絶対やめておきます。

ママリー
どのくらい住む予定でしょうか?
築40年のフルリノベ済みマンションに住んでたんですが、中は新築並みにきれいなんですけど、玄関ドアと窓が古くて寒かったのがつらかったです😅
リノベでは変えられない部分なので、そこが修繕されてるかどうかは調べた方がいいかと(やるとしたらマンション全体で一斉にやります)。今までの修繕記録、これからの修繕予定。
とはいえ長く住むつもりならあまりおすすめしないかなぁ😅うちは売却前提で住んでたので、高く売れるうちに手放したら良かったですが。

退会ユーザー
賃貸マンションにします😊
何かと分譲はお金かかりますし、築50年は建築法も前の法で心配なので、いくら中が綺麗でも怖いです😅
賃貸なら、最悪もっといい条件出てきたら引っ越せますし。

さくら
皆様コメントありがとうございます。お一人ずつコメントお返し出来ずにすみません…
やはり築50年はこの先を考えると不安ですよね…
漠然と悩んでいたのでこちらで皆様の意見を聞けて有り難かったです。ありがとうございました!
コメント