※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
親切第一
子育て・グッズ

授乳後のうんち待つか、綿棒浣腸するか迷っています。いつ綿棒浣腸が適切でしょうか?

いつ綿棒浣腸をするか悩んでいます。

産院では2日に1回うんちが出ていれば問題ないと言われました。

最後のうんちは一昨日の朝7時頃です。

今日はそろそろ起きたら授乳してその後沐浴という流れです。

授乳してうんちしなければ沐浴前に綿棒浣腸した方が良いのか、今日の夜や明日までうんちが出るか待った方が良いのか。

みなさんならどのタイミングで綿棒浣腸しますか?

コメント

初めてのママリ

生後6ヶ月まで朝、晩してました!!指示でした💦


私もいつもお風呂の前にスッキリしてあげていましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

授乳したら綿棒浣腸してあげてもいいと思います!
でも普段から3日に1回とかなら明日でも大丈夫だと思います。


私なら
毎日うんちするタイプで、一昨日から出てないならすぐに
3日に1回くらいうんちするタイプなら、明日
にすると思います!

ままり

次女が生後半年ごろまで便秘体質でしたが、小児科の先生には毎日してね、出す力がつかないと大きくなっても便秘体質になるから小さいうちの便秘を甘くみたらいけないよ〜と言われ😥
毎日してたので、お風呂前にします!

親切第一

皆さん回答ありがとうございます。
授乳終わったのでうんちしなければ沐浴前に綿棒浣腸してみます!