
最近、生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなりました。体重は測っていないため心配です。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?
生後2ヶ月の子供を育てています!
混合で育てているのですが、最近ミルクを全然飲まなくなりました。今までは母乳片方10分ずつやった後、ミルク80〜100くらい飲んでいたのですが、最近は10〜50くらいしか飲みません。たまに70くらい飲む時もありますが、大体10〜30でいい時は50〜70って感じです。
遊び飲み?みたいなのも最近出てきて、なかなか飲まない感じです。体重は測ってないのでわからないのですが、大丈夫なのでしょうか?
同じような方いますか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
母乳で足りてるのではないでしょうか?🤔
心配だったら排泄回数が減っていないかと体重を測ってみるといいと思います😌✨
はじめてのママリ
わかりました!
ありがとうございます💕