※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

「々」が入る名前の説明方法について、他にも分かりやすい方法があれば教えてください。

ご自身やご家族の名前に「々」という字が入っている方、
電話で説明する時どう伝えていますか?

先日電話で説明する時、「一文字目を繰り返す字です」と伝えました。
その方はすぐに理解してくださったのですが、
これで大抵は伝わりますかね?
娘が大きくなった時に「こう説明しなさい」と教えてあげようと思っているのですが、他に分かりやすく説明する方法があったら教えてください😊

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

日々などの後ろのほうの字です😀と大体伝えてます( *ˆ︶ˆ* )

はじめてのママリ🔰

同じ漢字が続く時に使う、カタカナのノとマを合わせたような漢字です!って言ってます😆

なつこちゃん

ノマ点と言っています!

なな→奈良の奈にノマ点です。
みたいな感じで言ってます!

deleted user

同じやつ続くみたいな漢字です!って伝えてます笑笑
ほぼそれで伝わりますが、伝わらなければ[色々]とかの2文字目のやつです!
って伝えてます😂

deleted user

「久々」「時々」の2文字目とか、相手がキーボード入力しようとしている場合は「おなじ」と伝えますね🤔

はじめてのママリ

まとめてのお返事失礼します🙇‍♀️
たくさんの回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます♡
中でもはじめてのママリ🔰さんの「同じ漢字が続く時に使う字」がとてもしっくりきたので、グッドアンサーとさせて頂きます😊