 
      
      
    コメント
 
            まま
そういうことだと思います!が、卵黄卵白はそれぞれ試されてますか??
そうじゃないならやめた方が無難かなと思います✨
卵はアレルギー出やすい食材なのでそれぞれで試してからの方がいいかなと思います…💞
 
            はじめてのママリ
どのくらい卵白が入ってるか分かりませんし、ベビーフードの卵入り食べれたけどうちの子は卵アレルギーなので全然関係ないと思います😅💦
ベビーフードは高熱処理してありアレルギー反応出にくくなってるそうですよ。
- 
                                    ここあ コメントありがとうございます😊 
 そうなんですね!これから卵白だけで試そうと思っていたのでどうなんだろうと気になりました。
 知れてよかったです!- 11月11日
 
 
            ぜろ
卵白がどのくらいの量入っているかも分からないですし、これでクリアにするのは、かなり危険ですよ🙂
海老アレルギーがあっても、かっぱえびせんは大丈夫!って人もいますし
- 
                                    ここあ コメントありがとうございます! 
 ですよね😅これから卵白試そうと思ってたら書いてあったので気になりました。
 うちの旦那もまさにそうです!!
 ありがとうございます。- 11月11日
 
 
            ☺︎
こういう加工食品は卵白1gにも満たないですよ☺️💦上の子が卵アレルギーでオボムコイドも陽性ですが、乾燥卵白とか入ってるものは普通に食べられます👏🏻😊卵白はアレルギー症状が出やすいので、しっかり試した方が安心ですよ😊
 
   
  
ここあ
コメントありがとうございます😊
実は、牛肉メインだと思い食べさせたのですが、後から見たら卵白表示があって、、😨卵黄は試したのですが、卵白試し前でした😨
まま
なるほど!😖
しばらく様子見てあげれば大丈夫だと思います✨
これ食べて大丈夫ならクリアかなーとは思いますが量が分からないし卵白はまた別で試した方がいいと思いますよ✨