
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てている方が、母乳の量に不安があります。授乳後に寝てしまうことが多く、1〜2時間おきに母乳を欲しがります。搾乳しても50ml程度しか出ず、1回でどの程度の量が取れるか、生後1ヶ月の赤ちゃんにどれくらいの母乳が必要か知りたいです。
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、母乳の量が足りているか不安です💦
片方5分ずつの授乳で寝てしまうことが多く、昼間は1〜2時間おきで母乳を欲しがります。
搾乳してもあまり量が出ず、頑張って50mlくらいが限界です😣
完母で搾乳されている方、1回でどの程度の量がとれますか?また搾乳した母乳をあげる場合、生後1ヶ月だと何mlくらい必要でしょうか?
- ゆき(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

りり
1回量だけで言えば少し少なめではありますが、1〜2時間間隔であげているので大丈夫だと思います😊
お子さんもちょこちょこ飲みたいタイプかもですね!
気になる場合は体重を測るといいですよ🌷
お子さんを抱っこして体重計に乗る→ママだけで体重計に乗る
これで前よりも少しでも増えてれば足りてると思いますよ💭

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
授乳の間隔一緒です🙌両方5分ずつで、1~2時間おきに欲しがります🥹お腹がいっぱいそうな様子なのに、眠りたいために吸いたい感じの時もあります。頻回になりますよね💦
搾乳は体調にもよりますが、100~120出る時もあれば、50位の時もあります。
-
ゆき
授乳間隔が同じくらいの方がいて安心しました✨
そうなんです😮💨ただ咥えたいだけの場合もたぶん多くて、とにかく私が抱っこするとおっぱいクレクレ攻撃がとまりません💦
毎時間のように授乳するのはなかなか大変ですよね😭
搾乳で100〜120出るのは羨ましいです✨搾乳した母乳をあげるときは、1回でどのくらいの量をあげてますか??- 11月11日
-
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
咥えたいだけの時辛いですよね🥹咥えたら寝るんですけど、それも加わるとほんと頻回授乳になってしまっていて💦口パクパクしてクレクレ攻撃うちも凄いです😂
出生体重が3900gちょっとあったので、元々が大きい子なので、100~120出たぶんあげてます。もし足りてなければミルクたまーに足すんですけど飲みが悪すぎて💦- 11月11日
-
ゆき
そうなんですね⭐️うちは1ヶ月健診の時でやっと3900g超えたくらいです〜💦
搾乳してみたもの、どのくらいの量あげれば足りるのか分からず…😅確かに赤ちゃんの大きさにもよりますよね💦
ミルク足すか迷います😣- 11月11日
-
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
産院で、1日どれくらいあげればいいですか?って聞いた時、産院で貰ったミルク缶に書いてある分量って言われて。月齢と体重的に今160くらいあげていい感じなので、搾乳もミルクと同じ感じで考えてあげてます🙌
母乳だけで行ければ楽なのでこのままでもいいですが、搾乳や、体重を測った時に足りてない時はミルク一応今は足してます😊- 11月12日
-
ゆき
ミルクと同じ分量でいいんですね⭐️
母乳だけでいけたら楽ですよねー😫搾乳頑張ってみて足りなそうな時はミルクも考えてみたいと思います❕
ありがとうございました❤️- 11月12日
ゆき
ありがとうございます☆
足りているといいのですが、毎時間授乳はなかなか大変で😅もうちょっと1回でたくさん飲んでもらえるといいんですけど….🥲
体重は1ヶ月健診では順調に増えていると言われましたが、自分でも測ってみたいと思います!