※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

生後1か月半の娘がミルクを残すようになりました。量を増やしても同じ。心配です。

今、生後1か月半の娘を育てています。
今までは、与えた分ミルク飲んでいたんですが、最近ここ2日ほどミルクを残します💦
今は、120mlをあげていて、間は3〜4時間程度は空けて、で、子どもが泣いたら飲ませていました。
完食です!
先週ぐらいから、130mlに増やしてみて最初は飲んだのですが、最近2日ほど、途中で嫌な顔をして飲まなくなりました( ; ; )残すのは20mlほどです。
多いんですかね?そんなに変わらないと思うのですが💦
自分の意志が出てきて、残そうとしているだけならいいのですが、心配で…
130を飲むときもあります。でも、残し始めたのが初めてのことだったので…不安で相談させていただきました。

コメント

deleted user

初めまして!

いつも飲んでいるのに初めて残すと不安ですよね💦
でも大丈夫です🙆‍♀️
お腹いっぱいなんだと思います😊
むしろ自分でお腹いっぱいが分かって偉いですね!
うちは完母ですが、
その頃は飲み過ぎて真夜中噴水のように吐き散らかす娘でした💦

  • らん

    らん

    そうなんですね💦
    ありがとうございます💦

    • 11月11日