
コメント

June🌷
泣く時たまーにありますが、勝手に泣き止むというより、次のことをさせるのでそっちに気を逸らす感じです🤔
June🌷
泣く時たまーにありますが、勝手に泣き止むというより、次のことをさせるのでそっちに気を逸らす感じです🤔
「泣く」に関する質問
友達と遊ぶのですが、私に生後3ヶ月の子がいます。 できればイオンなど泣いても大丈夫ミルクもあげられる場所でとお願いしたのですが、カフェでランチしたいそうなのでカフェでランチ後イオンに行くというふうになりまし…
幼稚園に行き始めて3日目。行き渋りに親の心も疲弊してきます😭😭😭 3年も近くで過ごさずもっと早くから頑張って園に入れてあげたら良かったのかなって思うようになってきました😭💦 3年ちょっと自分なりに精一杯見てきたつも…
こちらが泣き真似をすると子供も泣くのってどう言う心理ですか?1歳ぐらいの子で。 痛いことをされた時にイタッ!えーーん😭ってやったみたらものすごい顔で泣き始めました。笑 しかも10回ぐらいそのくだりやりました。 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど🥹うちの子が泣くのは寝る前とか他に気を逸らせない場面なんですよね(笑)
June🌷
あー、なるほどーー、、
うちは、そこのポイントに関しては定着して
絵本読み終わる「おーしーまい」→「よし、じゃ電気消すねー!」「おやくみぃーーー」
でセットになっています笑
電気消すのを手伝ってもらうとかどうですか?スイッチオフ👆
はじめてのママリ
すごい!優秀ですね🥹❤️❤️❤️うちはスイッチやらせると、それももういっかいもういっかい!!→泣く になるんです(笑)
June🌷
消した後、すんなり寝るかは別として、、ですけどね笑
なるほどー😂いろんなことに興味関心がある時期ですからね〜
難しいですね、何か解決策あるといいですが、思いつきませんすみません😂
はじめてのママリ
そうですよね😂寝かしつけも苦労しますよね🥲いえいえ、ありがとうございます😊❤️🔥