※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育参観、準備は私がやっているのに旦那が行くことになり、モヤモヤします。旦那は行事好きだと言いますが、パパが行く方いますか?

保育参観、去年は私が行ったので今年は旦那が行くことに。
保育園の準備、水筒洗うとか全部私がやってるのにと思ってしまいます。送迎は朝の送りを週の半分が旦那、それ以外は私です。
圧倒的に私の方がやってるのに旦那が保育参観行くなんてかなりモヤモヤします。
旦那の言い分は、去年譲ったから今年は俺が行きたいと。
旦那は保育園の行事大好きなので旦那の言い分もわかるけど。
保育参観パパが行くって方いますか?

コメント

deleted user

コロナで1家族1人なんですね😭
私も1人しか無理ってなったら絶対譲りません。私の方が、というか全部私がしてるので良いとこ取りだけさせません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も譲れないです

    • 11月10日
ママリン

うちはいつも私だけど、パパが来てる人もいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますね       

    • 11月10日
えりんぎ

年に一度なのですね😭
うちは学期ごとにあるのでそのうち一度はパパが行きますが、年に一度なら絶対私が行きます😂
はじめてのママリさんの心の内を旦那さんにお話ししてみてはいかがでしょう?☺️
きちんと話し合えば、もしかしたら今後保育園の準備等々してくれるようになるかもしれません🌟