
コメント

ママリ
合ってます!
市県民税で階層が決まって今の保育料が決まってると思いますが、その金額の半額(4万だとして上の子4万、下の子2万の6万なら2万)に上の子の給食費を春から払う形になりますよ😊
ママリ
合ってます!
市県民税で階層が決まって今の保育料が決まってると思いますが、その金額の半額(4万だとして上の子4万、下の子2万の6万なら2万)に上の子の給食費を春から払う形になりますよ😊
「保育園」に関する質問
癇癪ってどんな感じですか?イヤイヤとの違いは何ですか? 娘が2歳9ヶ月でイヤイヤ期ですが、最近着替えとオムツ替えをどうしてもやってくれず、無理やり着せるとまあ怒りますが、これは癇癪でしょうか。 程度はそのとき…
4歳の息子が保育園を行くのを嫌がり 「ママと一緒にいたい、ねんねがいらん!」って言います。 共感し「ママも一緒にいたいよ!でも保育園でお友達とか先生とかも遊びたいんやで!」って行っても泣き続けます、、 いつも…
子どもが保育園通ってるけど、こんなに!?ってくらい靴とかパンツとかズボンとかちょいちょい無くなる😂そしてお友達の荷物に入ってましたとかのパターン。そして、何故か気にならない親御さんが多くて今度持っていきます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
分かってすっきりしました☺️