
夫からのモラハラや子供への暴言に悩んでおり、離婚を考えているが、楽しい時間もある。感情は複雑で、一緒に暮らすと情も湧いてくる。離婚前の葛藤について相談です。
強い批判はやめてもらいたいのですが
率直な意見は教えてもらいたいです。
離婚寸前のところまできています。
(子供と私が住む家も仮契約済み、公正証書の原案完成してる)
まだ迷いがあります。
離婚の原因は
モラハラ、子供への暴言、物にあたる
などがあり、別居。主人からはたくさん謝られています。
やはり信頼できないなと思い離婚しようと思ってます。
たしかに今も信頼はできません。
でも家族3人で過ごしていて楽しい時間もあるし、
経済的にはとても恵まれています。
あとは
主人にたいして好きという感情もない(性行為やキスは無理です)が
嫌いではないです。情もあります。
たとえばスーパーなどで
珍しいお菓子をみつけたら
あ、一緒に食べよう
と思って購入します。
この2週間は家族3人で住んでいます。
もともと引っ越しの荷造り、子供のワクチン等の目的で帰ってきたのですが、やはり一緒に暮らすと
情もでてきます。
離婚する前ってこんな感じなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ
モラハラ、子供への暴言、物にあたるって相当やばいです💦
謝られたところで、また同じことの繰り返しだと思います。
離婚するのがお子さんにとってもいいのかなって思いました。

みの
使わなくてゴミだと思ってた物でも、捨てる間際になって、もったいないし捨てるの辞めよっかなって悩むのと一緒です😂❤️
持ってる物を失う時にはどんな物でも惜しく感じるのが人間です。
でも思い返して!ゴミはゴミ!❤️❤️❤️❤️

ママリ
私もそんな感じでした。
新しい生活が始まるとその情も段々と薄れてきます😂

RuMi
実際に母と子のみの生活が始まって、意外となんとかなるって思えてくると、情もどんどん薄れるので、離れて正解って確信が持てます。
私がそうでした。
コメント