※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

昨日から朝軽ーく咳がでていて1日5回程度だったので乾燥かなーとも思っ…

昨日から朝軽ーく咳がでていて1日5回程度だったので
乾燥かなーとも思ったんですが痰絡みです。
夜寝る時にすぐ寝たので怪しいなーと思ったら
呼吸がしづらいようで熱はないのに呼吸やけに早いし
でも咳は全然でないけどなんだか鼻も詰まってそうで
寝づらそうでそのうち寝息が変だなーと思い
#8000に電話をし夜間いってもいいとのことだったので
夜間救急にいきました。その際してた咳が変な咳オットセイみたいな咳でした。
指で測る脈や酸素濃度、胸みたり、心音きいて問題ない
喉は少し赤いとのことでした。
その際に検温したら39度!だから呼吸早かったのかと思いましたがさほど咳は出ておらず、、、。
痙攣持ちなのでダイアップ をいれうちにかえり
朝まで寝てくれました。起きたら解熱していて
そのまま再び病院へ
同じ、心音やらみてもらいましたが
熱も下がったことからとりあえず喉の風邪薬を処方されました!
今も熱はなく、水分、ご飯きちんととれています。
咳はたまーにでますが、風邪の時のような痰絡みの咳です!
グループ症候群とかだともっと咳ひどかったりするんですかね??先生が年齢的にR Sよりそっちの可能性あるかなーとはいってましたがなんせ、熱も下がり咳も止まらないほどではないので風邪薬を処方され様子見てくださいくらいでした!!経験ある方わかる方いたら教えてください!

コメント