
修繕負担額の前払いって有り得ますか?今日気になった物件の見積書を出し…
修繕負担額の前払いって有り得ますか??
今日気になった物件の見積書を出してもらったのですが、帰ってよく見ると修繕負担額が家賃の1.5ヵ月分くらい。。
敷金礼金無しで鍵交換や初回保証料などはあります。
敷金の代わりかな〜とも思いましたが、物件自体が前の方が出たばっかりだったので傷や穴汚れなど出たままだったので、気になって🤔
まさか前の人の傷直す為のお金ではないよね、とは 思っていますが修繕負担額で検索すると退去時に払う事ばかり出てくるので気になって😭
また不動産やさんに聞いてみようとは思っています😅
- みーさん(8歳, 10歳)
コメント

ポムポムゼリー
私は詳しい事は忘れてしまいましたが、入居時に前払いでした💦
前の住人の修繕費を私達が払う形で、逆に退去時はお金はかからないと言われています!
鍵も私達が退去したら次の人が鍵を新しくする費用を払うと言ってました!
一応後で揉めないように、入居時に気になる場所は写真を撮って日付付きで保存してます😊
みーさん
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!!そういうパターンも有り得るのですね🤔
差し支えなければその費用はいくらくらいだったか教えて頂きたいです😭
前の方の修繕負担額だったら嫌だな~と思っています。。
なんせ壁に小さな傷多数、大きな穴が空いてる所もあり直す所だらけだったので😂
ポムポムゼリー
費用はだいたい30万くらいでした💦
不動産屋さんに確認してみるのが1番かと思いますが、傷が多数あるなら心配になりますよね😖💦💦
みーさん
そんなに😳!!
また確認してみます✨わたし達が住んでもそこまでは壊さないよ〜(笑)ってレベルだったので😅
ポムポムゼリー
普通に生活してたら壁に大きな穴は多数空かないですよね😅💦
賃貸の不動産って難しい書き方だらけで、こちらはわからないですよね😭
あいまいな書き方されて後から言われても困ってしまいますし、きちんと不動産屋さんに説明してもらいたいですよね💦
私も30万は高いと思いましたが、以前ワンルームに住んでいた退去費用が15万だったので、3LDKの今はそんなものかな?と思って借りてしまいました😅
今になってやっぱり高い‼︎と思います(笑)
グッドアンサーありがとうございます❤️