※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーこ
お金・保険

住宅ローン控除は確定申告で行います。振込先はローンを払っている銀行ですか?振り込まれるタイミングは分かりません。

住宅ローン控除についてです。
今年の4月に引き渡し6月からローンが始まりました。
初年度の住宅ローン控除は年末調整じゃなく確定申告でやるものであってますか?

やったらどのぐらいでお金って振り込まれるのでしょうか?
振込先はローンを払ってる銀行ですか?

コメント

mari

確定申告で大丈夫ですよ!次の年からは年末調整で大丈夫です!

ローンが戻ってくるのではなく税控除なので還付金として振り込まれますよ!

ママリ

初年度は確定申告しました😌

最初控除の欄が20万以上あるのに振込があった金額が4万程だったので何でだろと役所に問い合わせたらあくまで払い過ぎた税金が返ってくるので用紙の金額が返ってくるわけではありません。と言われました💦

でも少しでも返ってきてくれるとありがたいですよね😌

次年度から旦那の年末調整書類と一緒に職場に提出したら手続きしてくれます😌

優龍

振込先は
確定申告の時に自分で指定します

あくまでも
ローンが戻るわけではなく
税金が戻ってきます。

参考程度の金額ですが
昨年と同じ年収くらいなら
昨年の源泉徴収票を見て、
源泉徴収額というところの金額というのが戻ってくるであろう金額になります。

はじめてのママリ🔰

初年度は確定申告です。
だいたい1ヶ月くらいで税務署から振込ありますよ。
振込先は、どの銀行でも申告する名義人と同じ名義の口座なら大丈夫ですよ!!

ママリ

支払った税金が戻る制度です。
初年度は確定申告ですね。
その時に、振込先口座を指定できます。

ローン組んでいる方の年収や、
ローン額によって変わるので、
なんとも言えませんね。