※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院の面会制限が厳しく、コロナの影響で旦那との出産直前の面会も不安。他のイベントも思い通りにできず、つらい気持ち。

うちの病院は割とすでに厳しくて、

出産直前に分娩室に旦那入る
 →その後1.2時間だけ面会🆗
そこから入院中は面会全面禁止。

でも生まれる瞬間と生まれたてほやほやを旦那に見せてあげられるなら!!と思ってたのに

コロナがまた増えてきてるから、もしかしたら全部🆖になるかもってさっき聞いてつらい😇

結婚式や、父の闘病中の応援や、ここ数年の帰省もコロナで思い通りに行かなかったのにまたかよ〜🥲くそ〜🥲
私だけじゃないけど…くそ〜😭😭笑

コメント

まま

うちはタイミング悪く立会いも一時面会もNGでした💦
出産の2週間前まではどっちもOKだったのにコロナが増えたせいでダメになったくせに2週間検診に行ったときにはどっちもOKに戻っててモヤモヤしました😅

立会いできるといいですね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭💓

    なんと!!!😭😭😭
    ののさんの時は、ちょうどピークというか🆖なタイミングと重なってしまわれたんですね😭

    こればっかりはと思うのですが…初産で未知の痛みに耐えるから!頑張るから!本当にお願い!って感じです😂

    • 11月10日
  • まま

    まま

    ほんとタイミング悪すぎでしたよ🫠🫠
    仕方のないことなんですけどね、、

    わたしも初産で陣痛めちゃ恐怖でした🥹
    深夜に入院して助産師さん1人しかいなくて回診もこないので陣痛室で朝まで一人で耐えましたが、それなら立会い1人くらい許可してくれよ!って思いました😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!それは思いますよね😂
    心細さしかない…
    誰にも迷惑かけない感じでしかないのに…マスクしっかりして、絶対おしゃべりしないから!!!って。無言で背中さすってもらうだけでもありがたそうです😭😭

    ギリギリまで祈って、当日は運命を受け入れようと思います…😂🙏

    • 11月10日
  • まま

    まま


    もはや誰かいてくれるだけでいいです笑
    でも逆に1人だったから頑張れたかも、、とも思います!
    陣痛室では音楽流して波が来たら心の中で熱唱してベッド殴りながら乗り越えてました笑
    陣痛長すぎて心折れて泣きながら分娩台行きましたが、旦那がいたらそこまで耐えられなかったかもしれないです💦

    臨月さんだとドキドキですね🥹
    コロナが増えませんように🥺

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかめっちゃ励まされました🥹
    音楽ダウンロードしてるんですけど、聴く余裕あるか心配だったんです😭
    ベッド殴るのも最高だし、1人だったら私も心の中で熱唱してやる!って思えました🤣🤣笑笑

    本当ありがとうございます🥹💓

    • 11月10日
  • まま

    まま

    リズムに乗ってベッドや腰を殴りつけて気を紛らわせて、熱唱することで呼吸もしっかりできるのでよかったですよ🙆‍♀️笑
    なので、リラックスするゆっくりな曲よりアップテンポな曲の方がいいです!笑

    ひとりならまわりの目を気にせず動けるのもメリットかもですね!
    どうにかなるので大丈夫です!!出産頑張って下さい😊💕

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アドバイスありがとうございます❣️
    やばいです!笑笑
    めっちゃしっとり系、癒し系のやつしかダウンロードしてません!🤣
    今からアップテンポ用も作ります!💪🏻✨笑
    頑張ります🥰💓

    • 11月10日