※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kura♪
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが急に食欲がなくなりましたが、元気はあります。経験のある方、病院へ行くべきか教えてください。

1歳3ヶ月にもうすぐなる子の食事について悩んでいます。


今日の朝から急にほとんどごはんを食べなくなりました。
普段の3分の1の量も食べていません。
でも本人は熱などもなく元気いっぱいです。



どうしたのでしょうか。経験ある方いませんか?
またこういう時って病院に行った方がいいと思います?



コメント

ひーちゃん

うちもありますよ!
うちの場合、そういう時は2、3日後に体調崩すことが多いです。
あとは、便がいつもより出てなかったりすると、食べる量が減ります。
好きなものはなんですか?好きなものならガツガツ食べるなら、食べムラ、イヤイヤ期のひとつかもしれませんよ😃

  • kura♪

    kura♪

    回答ありがとうございます。
    経験者様でしたかー!
    今の所元気なんですが体調変化は良く見るようにします!
    ひーちゃんさんのお子さんは直前まで元気でしたか??

    今日はヨーグルトは食べたんですが後のものはほとんど食べずでした。
    もしかしたら食べムラなのかもしれませんσ(^_^;)

    • 12月23日
りえぽん2

参考になるかわかりませんが、うちの子も先週急にごはん食べなくなって、おっぱいしか飲まなくなくなったときがありました!!
熱も咳もなく元気でしたが、病院に、いったら胃腸風邪でした!!

そのあと、少し吐いたり下痢したりして、家族全員感染しました😱

今流行ってるみたいなので、気をつけてください!Σ(×_×;)!

  • kura♪

    kura♪

    回答ありがとうございます。

    体調不良にこれからなる可能性あるんですね。
    家族全員感染、大変でしたね。
    違うといいけどなんとも言えませんね。
    卒乳してしまいましたがまだ水分はとっているし多少食べるので違うといいなぁっとは思っていますが、、、


    食欲なくなってすぐに病院に行きました??

    • 12月23日
  • りえぽん2

    りえぽん2

    食欲なくなって、1日は様子見ましたが、2日目に行きました!
    病院の先生にはお腹ぐるぐるいってるよー!!って言われました😱

    ただの食べムラで違うといいですね!!

    • 12月23日
  • kura♪

    kura♪

    ありがとうございます!

    お腹ぐるぐる言うんですねー。よく様子みています。

    昨晩は夜泣きがひどかったです(;_;)
    5時に限界迎えて朝ごはんになりました。笑

    お昼ご飯はまたいつもの半分くらい。
    でも、健康そうなのでとりあえず月曜日まで様子見てみようと思います!
    ありがとうございました。

    • 12月24日