

くるみるく
いつくらい→ミスです😞💦

Ⓜ︎4403
生後43日の男の子がいます(о´∀`о)
我が家は朝9時からお昼の12時までと、夕方の4時から7時くらいまではあまり寝ず起きていてたりグズグズだったりします_(┐「ε:)_
膝の上では寝るんですが置くと15分くらいで起きます。
吐き戻しもあるので、夜も授乳の後縦抱き15分して、横抱きでどんどん角度を水平にさげて苦しく無さそうなら寝かすまで合計1時間くらいかけてます( ´•ω•` )
私もこれが普通なのか心配になります…
-
くるみるく
1日違いですね💘
ゆっくり確度を水平にさせるのいいですね!ずっと、抱っこから寝かしてたので💦
もう、何が普通なのかわかんないです(笑)- 12月23日

彩ちん
母乳ですか?ミルクですか?
-
くるみるく
完ミです😞💦
- 12月23日

アルパカ
私も生後22日の息子がいます🤗
我が子はトータル一日中いつぐずるかわからなくてなるべく朝から昼までは光を浴びて夜はぐっすり寝れるようにしてます‼︎
寝たと思ってベッドに寝かすと泣いちゃて抱っこしての繰り返しです😂
吐き戻しは一口嘔吐ですか⁇
もしそうなら我が子も一口嘔吐は
よくあります😵
げっぷをしっかりさせてあげたら
いいみたいです‼︎
-
くるみるく
私の娘も、いつぐずるかわかんないです...😞💦
日光浴びさせたら、少しは違いますか??
やっぱり、繰り返しますよね💦
そうです。ゲップしっかりさせてみますo(T□T)o- 12月23日
-
アルパカ
わかんないですよね😿
ぐずる時って大変ですよね😥
お母さんや看護師さんが言うには日光浴
浴びたほうがいいと言っていたので太陽
が出たら浴びてます😌- 12月23日

彩ちん
ミルクでも寝ないならその子の性格と言うか、ミルク多目に足しても寝ないんですよね?
背中スイッチも敏感なんですね!
赤ちゃんをバスタオルで来るんでゆっくり寝かせてみてはどうですか?
お母さんもゆっくりできないから、しんどいですね(^^;
産まれたばかりでリズムもないので(>_<)
寝ない子は抱っこしてるしかないけど、可哀想でも少し泣かしてみるのもありですよ!
泣くのは運動になります(^^)
-
くるみるく
時間あけて、ミルク多めにしたら吐きもどしちゃうんです😞💦
抱っこでしか寝ないです(^^;
おひなまき...ですかね?
泣かせときたいんですが、旦那が朝早くて帰ってくるのが遅いので泣かすにも泣かせられなくて😭
昼間は泣かせてたら、斜め前の部屋の人からわざわざインターホン押して、いらっしゃる?大丈夫?ってゆわれたので、あまり泣かすことができないんです(ノ_・,)- 12月23日
-
彩ちん
しんどいですね( TДT)
抱っこひもしかないかな~(T_T)そのうち、落ち着いてくれると良いですね(>_<)
色々方法を探すしかないですね!- 12月23日
コメント