※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

蒸しパンの竹串テストがうまくいかないとき、甘さが足りない可能性があります。

蒸しパンって、
竹串で何もついてこなければ完成です
ってよく書いてありますが
ほんとにつかなくなるんでしょうか?(笑)
こうゆう系何回か作ったことあるんですが
どんだけやってもつく気が🤔
まだまだ甘いんでしょうか(笑)
今子供用のを作ってるのでさすがに半ナマは🥹

コメント

deleted user

付かないです🙌🏻
カスみたいなポロッとしたのが
付くことはたまにありますが
明らかに見た目が違います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとにつかないんですね🥹
    今10分のやつ30分やってますがバリバリついてきます😰何時間かかるやら…

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ねちょっとしたのがまだ着いてくるなら低温で長めに焼いてみてはどうでしょうか😳?あとはカップを小さくか中身を浅くすると早く通ると思います!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フライパンでやってるんですけどレシピに弱火と書いてあったのでずっと弱火でやってます!
    次回はカップ小さくして浅めにやってみます🥰

    • 11月10日
ママリ

つかないですか!
スカッて感じに竹串刺さります!

生だとちょっと引っ付いてきますね

  • ママリ

    ママリ

    ですか!じゃなくて ですよ!です🙈すみません

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    全然引っかかりますね下に刺す時にも🥹
    今10分のやつを30分やってますがまだまだそうです😰

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    それは水分量が多かったんですかね?😨

    レンチンですか?蒸し器ですか??
    蒸した水が垂れて生地に入ってずっとネチョネチョしてたことあります💦

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそうゆうことなんですかね??

    フライパンです!
    一応蓋に布巾はしてるんですけどやっぱ垂れますかね🥹

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    私は下に敷いた水分がぷくぷく中に入っていってしまって失敗したことあります😓

    布してるなら垂れないですよね!!

    一旦引き上げて最終レンチンしてました😓

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですね🥲

    もう少しやってみてダメそうならレンチンしてみます!!

    • 11月10日