※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が一人遊びをせず、ママに様々なことを要求し、思い通りにならないと泣き叫ぶ。YouTubeを見せるとストレスが減り、幼児教室で見せるのを止めるよう言われて困っている。他の子が一人で遊ぶのが羨ましい。

うちの娘なんですが、
もうほぼ一人遊びとかしなくて、

ぜっったい

ママがこれして!!
ぬいぐるみ持って話してるふりさせて!!
ハイハイして!!(赤ちゃん役)
散歩してきて!!(リビング歩かされる)

もう、なんか、
いっらぁー!!!ってしてしまいます。。😇

それで、一つでも自分の思い通りいかないと、
泣き叫んで癇癪。

スマホ見たら没収されて隠され。。

誘ってくれるの嬉しいのですが、
ずっとすぎて、ほんと、無理です。

一人遊びしてくれる子がほんと羨ましくて。

それで、

テレビとか、YouTube見せてしまいます。

その時間は、一切話しかけてこないので、
ストレスフリーです。

なので、
やめられません。

でも、今日幼児教室で、YouTubeは即刻
やめた方がいい!!

と言われてしまい。

帰ってからは見せてないのですが、
ソッコー心折れそうです。

なんでこんなに絡んでくるのか。。

まぁ性格でしょうが、、

みなさんのお子さんは、こんなに絡んできますか😭??

そもそも、なんで動画とかってダメなんですか😭??

母の休憩に必須すぎますぅぅ…😭😭←

コメント

はじめてのママリ

うちもそうですよ〜
贅沢な悩みって分かってるけど、しんどいですよね😭
最近は、私の休憩タイムだったテレビ時間も、これなんだ?ってずっと話しかけてきて答えないと怒るのでゆっくりしてられません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビの時ぐらいゆっくりさせてくれよ〜ってなりますよね😇
    お疲れ様です…😇🙏

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!!!
うちも2歳半、家事してても手を引っ張って、ここに座ってご飯たべて(レストランごっこ)、ここに寝てポンポンだして(お医者さんごっこ)の毎日です😇
しかも、娘の世界観なので意味わからないこともおおくて😇😇
私は時間決めて、YouTubeは見せてないですがEテレやアマプラなどは見せてますよ😌
1人で遊ぶのは外遊び、それもママみてー!なので、、、笑
お昼寝もしなかったりだし、私もテレビ見て育ってきたけど、べつに普通なので気にしてないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめてEテレがよさそうですかね…😇
    徐々にYouTube頻度減らしていきます😭
    毎日お疲れ様です…🙏

    • 11月13日
🍍

うちの息子も今だに1人遊びせずで毎日一緒に遊んでいます😅
1人遊びする子はほんとに羨ましいなと思います🤣
でも友達できたら友達ばかりになると思うので今の遊べる時に一緒に遊ぼと思ってます🙌🏻
イライラもしますが..😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、今のうちにといえばそうですよね…🥹噛み締めます😭😇
    毎日お疲れ様です🙏

    • 11月13日
deleted user

まさにうちのことかと思いました!!!
ほんっとに子どもにされるがままに色々なことさせられます🥹
ごっこ遊び、あれしてこれして...しんどーーー!!!って心の中で叫んでます💨

そして離れようとすると付いてくるし😇😇

うちの子も自宅保育なのでまぁー疲れます💦
ここ最近はYouTubeの制限もさせてますがたぶん前と変わらず同じぐらい見せてます笑

1人で遊べる子って才能なんですかね?すごすぎます...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですのねですよねーー😇
    YouTube制限しよう!!と心に決めてもやはり頼ってしまいますよね…でも、もうじき園とかと行き始めるだろうし…ね、😇(笑)
    1人遊びできる子は生まれつきそうなんですよねきっと…人懐こい子?とプラスに捉えつつ、ゆるーくいきましょ😇✌️

    • 11月13日
じゅん

絡んでくるのつらいですよね💦
お医者さんごっこはどうですか?

患者役だとずっと寝てられるので毎日「先生、足と手と頭痛いですー」とか言って、私はソファに横たわってます😂
やりすぎると「隣のお医者さんに行ってください〜」と言われますが。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑いました🤣🤣w
    でもまさに、今お医者さんごっこブーム到来してて、めっちゃ患者来ます。ばく
    エアーで冷えピタと絆創膏貼りまくったら満足して帰っていきます。(笑)
    今度から私も寝たきりの患者になりますね✌️🤣(笑)

    • 11月13日