
コメント

しましま
お風呂一つ、確かにちょっとと思いますよね。
自然とお風呂はお嫁さん先に、とすすめてくれるような、そういう気遣いがされるとわかっていればだいぶ気持ちも違うのですよね。
浴槽洗うとか、気遣いする場所が違いすぎる😭そんなの逆に気疲れしますよね。
寝室に引っ込んでゆっくりできれば良いですけれど😭
しましま
お風呂一つ、確かにちょっとと思いますよね。
自然とお風呂はお嫁さん先に、とすすめてくれるような、そういう気遣いがされるとわかっていればだいぶ気持ちも違うのですよね。
浴槽洗うとか、気遣いする場所が違いすぎる😭そんなの逆に気疲れしますよね。
寝室に引っ込んでゆっくりできれば良いですけれど😭
「旦那」に関する質問
旦那と大喧嘩して壁を2回蹴られへこんでいます。3年前の新築2年目には殴って壁に穴があきました。 全て私の言動が悪いと罵倒されました。悪態ついていると。 私は週4勤務で旦那はバイトもしており週6勤務です。 家事育児…
子どもが産まれてから旦那との関係が悪くなるのはあるあるですか🥲?? うちは子どもがよく泣く子で平日はフルワンオペのため旦那が帰ってくる頃には私がヘロヘロです。そもそも旦那の帰りも21:00過ぎになることも多く、子…
私が不器用なだけかもしれませんが 1人目育児で慣れてないのと 夜泣きがすごくなかなか 普段の生活に戻れません。 ご飯が作れなかったり 買い物は夫にお願いしたりと。 それを義母から 息子ばっかりに負担させるな 仕事…
家族・旦那人気の質問ランキング
ss
お嫁さん先ってなりますかねー💦
ちょっと古い考えの両親なのでお義父さんを先?な雰囲気な気がします…😂
そういう古い考えの両親にはバケーションレンタルはちょっとむいて無いですよね。
晩酌して19時には寝るような義父です…
何考えてるんだ旦那。。
しましま
うちの義実家は、義父が九州男児なのでどうかなと思っていたのですが、お嫁さん先に……でした。晩酌して早く寝ちゃう方なのですけど。
上手くお子さん理由に、眠くなっちゃうかもしれないからとか早く入れないと寝付きが悪くなるからとか、上手く旦那さんが言ってくれて、先に入れると良いですよね。もう、本当に早く入っちゃうとか。
こういうのって、本当に旦那さんの気遣い采配が重要ですよね😭
ss
うちの義父も九州男児です!笑
義父はまあそれでも穏やかな人なのですが、女は男を立てるべき!な義母が厄介だなと思っていまして…😂私が先入ったとして後からネチネチ言われないと良いですが。。
言われたとしても先に入らせてもらいたいですがね😂
旦那の気遣い…期待できないので自分で工夫します😂