※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。
妊娠・出産

睡眠薬を二錠誤って服用した後、授乳に影響はあるか知りたいです。

元々の不眠症でずっと睡眠薬のむの。
我慢してたんですがどうしても辛くて
昨日一回だけ二錠のんでしまいました、
そーするとだいたいどれぐらいあければ
授乳しても大丈夫かわかる方いませんか?😔😔

コメント

こゆきゆき

私も不眠症で睡眠導入剤を服用していた過去があります。
授乳とは違うのですが、献血に行った際に「薬は3日間は体内に残るから、献血する3日前からは断薬しないと献血できない」と言われました。
参考にならなかったらすみません(^^;;

  • 。。

    。。


    3日も残るんですね!
    日にちあけてきてありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月23日
ぽこ⑅◡̈*

睡眠薬の種類によると思います。
その睡眠薬によって、作用時間や量?も変わってくるし、どのくらい母乳に移行するかもその薬によって違います。
処方してもらった医師に確認するのが1番確実だと思いますよ。

  • ぽこ⑅◡̈*

    ぽこ⑅◡̈*

    ですが、きっとお休みで医師への確認も難しいかと思うので、もし週明けまで確認できないようであれば、母乳はとりあえず医師に確認できるまで赤ちゃんにはあげず、ミルクで代用するのが1番だと思います。
    睡眠薬や向精神薬は、母乳に移行するお薬も多いので、、。

    • 12月23日
  • 。。

    。。


    そうですよね😔
    今日病院に電話してもやはり
    祝日なのでやってなくて…
    結構日にちあけてみます!

    • 12月23日
mms11

上記のこゆきゆきさんがおっしゃるように、だいたい薬は3日ですかねー?
看護師やってた頃は、造影剤とかでも授乳は3日間空けるってママには指導してました!

医師への確認がダメなら、その薬もらった薬局か、他の薬局とかの薬剤師に聞いてみたらどうですか?

  • 。。

    。。


    明日にでも聞いてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月23日